パワースポット

信濃路自然歩道のガイド下見

明日は信濃路自然歩道、峰の茶屋〜三笠までの自然観察ガイドが入っている。 前日の下見となってしまったが、ルートをじっくり歩いてみる。 峰の茶屋では、スタート前に東大浅間火山観測所の地層のところで、少しこの付近の土壌のことを理解するのがいいかも…

草津ゆけむりガイド 夜の研修会

草津の山口昭夫さんが中心となって精力的に立ち上げつつあるガイド団体は、「草津ゆけむりガイド」に決まったようだ。今日は夜の草津温泉街ガイドの勉強会である。 湯畑に19時45分集合。 まずは湯畑で草津に歩みし百人の碑を見せて、草津温泉の開湯伝説に触…

上州三原散策ツアー(つまごいエコツアー)

今年のつまごい祭りでは、私が2日間に渡りエコツアーを担当することになった。今日は三原を散策する。つまごい祭り特別企画 つまごいエコツアー 上州三原散策ツアー http://interpreter.jp/ds/mihara/20100731.html参加者は4名+取材1名。少ないがまあこんな…

北本市立東小学校 バラギ高原案内(野地平、石樋、源流の森+星空観察)

東海大学研修センター様のご紹介で、埼玉県北本市立東小学校5年生の皆様をご案内することになった。小学校5年生といえば、私たちが進めている『子ども農山漁村交流プロジェクト』の対象学年である。総務省、文部科学省、農林水産省による連携事業 子ども農山…

東海大学付属浦安高校中等部 嬬恋村自然体験学習プログラム

2日目はおちょんきねっとの皆さんがバスに乗り込み、中原地区のキャベツ畑まで誘導。圃場につくまでの間に、おちょんきねっとさんによる“キャベツクイズ”&キャベツのお話がある。うーん、非常に学習効果の高い内容だ。そもそも、“おちょんきねっと”の名前は…

第1回つまごい村歴史探訪 天明の浅間焼けと悲劇の村・鎌原

今日は郷土資料館、鎌原観音堂、鎌原集落を散策し嬬恋の歴史を探るイベントです。当会会員でもあり、郷土資料館のボランティアガイドでもある方が担当した。久しぶりの観音堂だったが、「はかりばばあ」とやらが出現!観音堂に詰めているお年寄りに聞いたと…

3月30日の万座カラマツ天然母樹林&伝五郎池付近

今日は急遽、梨本署長を万座の森にご案内することになった。得意のネイチャー木村節を炸裂させながらお連れしたのだが、どっこい梨本署長も私と同じように樹木に触れ、樹木と話をするタイプだった。おお、なんて気の合う。しかし、昨日は季節はずれの大雪だ…

屋久島旅行 3日目

午前5時。神々の森が明るくなってきた。朝食を食べて、いざ出発。朝焼けの縄文杉に会いに行くのだ。しかし、ざんねーん。今日も雨。ではもう一枚、ことだまはたくさんいてくれているかな?おお、さすがは縄文杉。周囲はことだまだらけだ。吉村さんが教えてく…

屋久島旅行 2日目

2日目の今日はなんと起床4:20。今日は憧れの縄文杉に会いに行くのだ。私たちが選んだツアーは屋久島パーソナルエコツアーの「縄文杉ひとりじめキャンプ」 http://www.relaxin-yaku.com/1haku-joumon.html一人37,000円×2名という、超高額エコツアー。しかし…

屋久島旅行 初日

屋久島に行くには、鹿児島で乗り換えなくてはならない。往路は飛行機なので、乗り換え待ち合せで空港で鹿児島黒豚とんこつチャーシューメンを。ああ、うまい。旅先のラーメンは格別。スープも全部いただいた。72席の小さな飛行機に乗って屋久島へ。おお、洋…

万座カラマツ天然母樹林+ガイド

今日は得意の万座カラマツ天然母樹林のガイド。いい天気に恵まれ、早速ゴー!昨日は少し雪が降ったらしく、風で木々の樹冠や枝葉についた雪がキラキラ降ってくる。これは本当にきれい。冬はこの美しさがたまらない。まずはおおいなる母の木の前で、ハイ、チ…

2010年初詣

思い立って、初詣に行ってみることにした。しかし、嬬恋村の人は皆さんどこに初詣に行っているのだろう?私は万座にいる頃は万座温泉の薬師堂だったが…私の家から初詣に行くんだったら、やっぱ鳴尾の熊野神社でしょ。ご神木様もあるしね。車で10分くらいで着…

インタープリター・インストラクター養成講座2009 3日目

講座11.上州三原インタープリテーション 講師:木村道紘、SYこの講座は、夏のリーダー養成講座の際に実施したかったのだが、夏は突然の大雨で中断してしまったので、インストラクター講座に無理やり入れ込んだ。その分、講座拘束時間は長くなったが、結果的…

晩秋の三原 最終下見

上州三原インタープリテーションは、11月15日にやることになっているのだが、明日から養成講座が始まってしまい、司会進行全体統括で忙しくなるので、今日、下見をすることにした。この時期、葉が落ちているので幹枝の様子が良くわかる。成長を阻害する植物…

Sanctuary

きのこ狩りに、森の奥深くに入った。ここは戦後の拡大造林期にも手がつけられなかった急崖の岩場。むせ返るような動物たちの匂い。そして気配――森の生き物達の聖域 ― Sanctuary 「あなたの森を通りますよ」 番頭のミズナラ巨木に挨拶をして、少しの間、森を…

万座できのこ狩り

さて、ヨガアサナ試験も終わったことだし、いよいよ今週末の野生きのこイベントに没頭する。まずは軽く山に入ってみる…おや、これはチャナメツムタケ(モエギタケ科スギタケ属)。へえ、結構出ているな。これはナラタケ(キシメジ科ナラタケ属)。おや、こん…

鳴尾熊野神社の大杉

来月のインタープリター・リーダー養成講座で、この大杉を紹介しようと思う。「上州三原インタープリテーション」の時間では弘法大師が?湯窪で夫婦薬師如来を彫り、三原で杖を突いて湧き水を出させ、最後にこの鳴尾神社で杖を立てるとそれに根が出てこのよう…

三原散策&古民家彩食『豆屋』の取材

吉井さんが三原の集落と黒岩家古民家の昼食を群馬の情報誌に載せると言ってくれた。早速、JR万座鹿沢口駅からの散策ルートを紹介するために案内した。散策のメインは私的にはやっぱり阿弥陀堂かなあ。中に入れたらもっといいのだけれども。阿弥陀堂横のイチ…

上州三原散策ツアー

さて、今日は嬬恋村インタープリター会の総会の日なのだが、せっかくなので午前中に観察会を行うことにした。私が集落としてのインタープリテーションをし、安田滋さんが建築物の案内をしていただけることになった。地元の宮崎秀昌さんも参加し、ご助言をい…

万座最大のトウヒに決着を!

湯田さんから電話をもらった。草津フィットネスの小林仁さん、じじばばネットの中島祥和さんをお連れして弁天池上部の万座極相林に入るとのこと。よし、早速どのトウヒを最大としたのか、この目で確かめる日が来た!引越しが片付いていないが、万座の森の番…

熊の冬眠穴を探すツアー

先日、赤坂さんから流れた一通のメール。「謎の穴を発見。穴の正体は、クマが冬眠中の穴の呼吸するための空気穴!?」本当!マジか?そんなことを聞いて調査しに行かないわけがない。本当は会として行きたかったのだが、危険という理由でクレームがつき中止…

嬬恋村インタープリター会研修会

今日は嬬恋村インタープリター会の新年会。折角の万座のお泊り会なので、今日・明日と二日間、私が周辺をガイドすることになっている。初日は得意の万座カラマツ天然母樹林。この日にあわせて、案内マニュアルを作成することができた。万座天然カラマツ植物…

カラマツ母樹林スノーシューツアーの様子

万座カラマツ天然母樹林スノーシューツアー、順調に実施している。しなや樹手前の広い平原の雪がようやく落ち着いてきた。これで、左の丘を登ってからしなや樹に向かうことができる。このほうがより感動的だ。凍るシャボン玉のイベントは、今のところ100個中…

今年2度目のスノーシューツアー

今日のスノーシューツアーでは、小学校3年生お子様の申し込みもあったのだが、前日のスノーシュー合わせの際にあまりにもやる気がないのでお断りした。たとえ安易なコースであっても、冬山に入るのだからそういう状態だと連れて行けない。今月中に案内マニュ…

いよいよカラマツ母樹林スノーシューツアー始まる

いよいよ当館でスノーシューツアーが始まる。急な告知だったのでほとんど集客できていないが、これからゆっくりと伸びていくことだろう。私としてもじっくりと取り組みたい。 http://www.manza.co.jp/snowshoe.html今日は岡本さんもついて来ているので、久し…

竹内さんとも三原散策

川場村の友人で大先輩、竹内成光さんが遊びに来てくださった。初めはスノーシューでカラマツ巨木を紹介しようと思ったのだが積雪もその後伸びないし、やっぱり三原にお連れすることにした。阿弥陀堂と数珠回しのお話は、映画「阿弥陀堂だより」を見ていなく…

三原集落探検 その2

最後のコースチェック。車はJAの駐車場に置かせて頂いた。この実は、ムクゲ(アオイ科フヨウ属)だろうか?三原は万座にない植物が多いので実のところよくわからない。予定のコースに井戸がある。ここは明治43年に崩れたところからそう遠くはない。この集落…

古民家、近代建築の家見学会、古民家で昼食をする学習会

今日は嬬恋村三原の木造建築物を見て回る学習会。先日のインタープリターインストラクター養成講座で安田さんが「吾妻地域の木の家」講座を行い、それに呼応して前川さんが企画してくれた。会員のフォローアップにもなるし、とてもありがたい。唐沢信さんが…

1級樹医養成セミナー(治療実習) 第二日目

最初の一枚は実は昨日撮った写真。うまく納まらなかったのでここで紹介。なんと、山本光二先生から数珠をもらってしまった!しかも先生とお揃いの!チョーいいでしょ。でも絶対にあげないよ。昨日の休み時間に、有名なコワーイコワーイ後神木、読売新聞社前…

軽井沢 熊野皇大神社

熊野皇大神社(くまのこうたいじんじゃ、群馬県では熊野神社という)は、群馬県と長野県の県境にあり、本殿(県境に鎮座)、那智宮(長野県)、新宮(群馬県)の三社からなる大変珍しい神社。境内を歩くと、日本武尊が最愛の愛人、弟橘比売(おとたちばなひ…