石樋、源流の森

石樋の滝と源流の森スノーシューツアー ご案内

1月3日(土)、今日は千葉県のF様ご夫妻をスノーシューで「石樋の滝と源流の森コース」にご案内です。ご宿泊は高原のホテル ラパン 様です。 嬬恋村バラギ高原 高原のホテル ラパン http://www.rapan.net/ 石樋の滝と源流の森スノーシュー http://ecotourism…

石樋の滝と源流の森スノーシュー 下見の巻

ブログの更新が、すっかりご無沙汰になってしまいました… メインパソコンの入れ替えや、思いもよらなかった初めての事業が相次ぎ、オーバーワークとなっておりました。ようやく落ち着いたところで、これまでの活動の様子をご報告してまいりたいと思います。 …

東海大学×嬬恋村連携事業 「高地ウオーキング 嬬恋村を歩こう!」

嬬恋村と東海大学の連携事業「高地トレーニング 嬬恋村を歩こう」が実施され、当協会は嬬恋村の自然ガイドを担当させていただきました。今回は森林浴をしながら健康の指導ができる森林セラピスト(森林健康指導士)資格を持つ干川まゆみさんと私・赤木道紘が…

石樋〜龍の壺〜源流の森(笹刈り)〜バラギ高原嬬恋スキー場ゲレンデコース

昨日の下見を踏まえ、今日は笹で覆われてしまった「源流の森」の入口と広場を笹刈りしに来ました。 その来る途中、思い立ってコメリで荒縄を購入。草鞋は一足1,000円〜1,500円するので参加者に配布は無理でも、荒縄ならそんなにかからないはず。2.5分3kg×2…

野地平、石樋の滝、源流の森下見

10月4日-5日に、嬬恋村が東海大学との連携事業「嬬恋村を歩こう」を開催します。嬬恋村は昨年(平成25年)4月に東海大学と「包括的連携協力に関する協定」を締結しており、それに基づいて同大学の教職員等を対象にしたウォーキング(トレッキング)ツアーを…

石樋からバラギ高原嬬恋スキー場へ抜けられるか

日暮れ前に暮坂高原から嬬恋バラギ高原へ移動。石樋からバラギ高原嬬恋スキー場へ抜ける道を探しました。 コシアブラの木にツキノワグマの爪痕が。岩にへばりついたミズナラを横目に通り過ぎます。 これは見事なヌタ場です。付近にはカモシカの寝床らしい凹…

森林セラピスト・森林セラピーガイドのための 実践セミナー in 石樋

ミスター森林セラピスト・山中慎一朗氏を講師に迎えた「森林セラピスト・森林セラピーガイドのための 実践セミナー」、二日目の今日は、嬬恋村指定の天然記念物『石樋』を会場にして実施します。 森林セラピスト・森林セラピーガイドのための 実践セミナー h…

森林セラピー実践セミナー下見会

いよいよ明日から、日本一有名な森林セラピスト・山中慎一朗氏を講師に招いての「森林セラピスト・森林セラピーガイドのための 実践セミナー」が始まります。山中講師は初めての現地コースとなるため、とりわけ明日の信濃路自然歩道(軽井沢町)と明後日の石…

バラギ高原ウオークラリーコース下見

バラギ高原での実施を検討している中学生に対してのウォークラリー、だいたいの提案コースがまとまってきましたので、私以外の人と、ゆっくりペースで回ってみました。 最初はしばらく課題の無いまま進みます。せっかくなので見通しの良い雑木林で何かあって…

バラギ高原でウォークラリーを検討

検討していたバラギ高原でのウォークラリー、学校様と初回の打ち合わせをさせていただきました。バラギ高原エリアは普通にツキノワグマがいて、イノシシもいるしマダニもいます。そういうことを予めご承諾いただき、最善を尽くしてトラブルが発生しないよう…

佐藤先生ご一家と石樋沢歩き&カフェ「源流の森」へ

佐藤先生ご一家がお見えになり、今回は石樋をご案内することにしました。数年前とは違い、子供たちも大きく成長しました。これからは、もっとディープな自然にも連れて行けることでしょう。これから楽しみです。 まずは「干俣のしみず」へ。以前から、佐藤先…

ぐんまTV取材で石樋を訪問

今日は群馬テレビの「ぐんま一番」が、嬬恋村の天然記念物「石樋」へのエコツアーを取材しに来てくださいました。 群馬テレビ「ぐんま一番」(金曜日19:30〜20:00、再:日曜日9:30〜10:00) http://www.gtv.co.jp/program/info/g-ichiban/ 群馬県が全国…

石樋の滝と源流の森スノーシュー

今日のスノーシューは嬬恋村の天然記念物「石樋」にある氷結した滝と、その上部にある清流宇田沢の源流となる水源の森を訪問するコースです。夏の間は東海大学嬬恋高原研修センター様の敷地内から上って行くのですが、冬、バラギ高原嬬恋スキー場のリフト(…

石樋で沢歩き、源流の森ハイキングコース下見会

石樋での沢歩きイベントの実施イメージが固まったので、協会員数名で実踏会を実施した。 一応、このブログは日記なので、例によってそのプロセスを書きます。 当初は、沢登りはレンタルフィッシングたびでの対応を予定していた。…が、試しに一足注文してみた…

バラギ高原自然観察・自然学習体験プログラム

林間学校を実施する際に、宿泊施設からそう移動することなく、充実した自然体験学習を提供することができる。それは学校側にとっても、保護者側にとっても、安心して現地に送り出すことができる条件の一つだ。 埼玉県の小学校5年生の子供たち。わんぱくで素…

石樋、源流の森、バラギ湖、野地平下見会

今日はバラギ高原の下見会。石樋と源流の森、バラギ湖と野地平の状況を確認する。 東海大学嬬恋研修センターの野外調理施設。近いうちに、ここを使ったプログラムを提供したいと考えている。現在咲いている白い花はミヤマザクラ。 脱皮中のセミを発見。エゾ…

奇勝「石樋」、バラギ湖、野地平下見

福田さんと英美子と3人で、6月にお見えになる学生団体対応の下見にバラギ高原に行ってきた。 去年、ザゼンソウの花を観察できた鱒池の辺りは、どういうわけか観察できない。今年はまだ出ていないのだろうか?ウバユリの葉はもう出ているというのに。ネコノメ…

冬の石樋、石樋の滝

来季は、石樋の案内が増えてきそうな予感。今はまだ冬だが、気になることがあるので様子を見に行った。 石樋へは、東海大学嬬恋研修センターの敷地内から簡単に行ける。しかし登山道沿いの森がいたって単調なカラマツ林。原生的自然環境に行くところなのに、…

バラギ高原 源流の森 笹刈り

バラギ高原・石樋の上部にある源流の森。地面から滾々と出ている湧き水を大きなダケカンバが護っている。6月に小学生をここに連れてきたのだが、笹刈りなされていなくて大変だったので、中村さんに言って今日はこの場所を笹刈りさせてもらった。この場所は…

北本市立東小学校 バラギ高原案内(野地平、石樋、源流の森+星空観察)

東海大学研修センター様のご紹介で、埼玉県北本市立東小学校5年生の皆様をご案内することになった。小学校5年生といえば、私たちが進めている『子ども農山漁村交流プロジェクト』の対象学年である。総務省、文部科学省、農林水産省による連携事業 子ども農山…

野地平湿原、石樋、源流の森下見

6月24日の北本市立東小学校御一行様の対応の下見にきている。当日、レンゲツツジが咲いているだろうが、ざっと見渡して他に案内できそうな植物が見当たらない。足下のトリアシショウマに目を向けると、新芽にたくさんの蟻が集っていた。植物が蟻を呼んでいる…

石樋下見

6月24日にお世話をさせていただく北本市立東小学校の自然体験学習の下見に石樋に行ってきた。先生たちは東海大学研修センター付近にこんなにいいところがあるとは思いもよらなかったみたい。子どもたちがここで大はしゃぎする予想をして、靴をどうするか考え…

バラギ高原、石樋&水源の森スノーシューコース整備

吾妻森林管理署の湯田様より嬬恋村インタープリター会への協力依頼があった。バラギ高原、石樋&水源の森コースが整備されるのは大変望ましいことだ。早速、会員仲間数名でコース整備のお手伝いに行ってきた。しかし、集合したとたんに雪が降ってきた。やれ…

石樋−バラギ自然花園(リンドウ大群落)散策

奇勝“石樋”は、安山岩が約300mも続く石畳状の川床です。水もきれいでサンショウウオも生息しています。またこの時期は、2万株のリンドウの大群落が見られます。この度、嬬恋村インタープリターの協力を得て、ハイキングを計画いたしました。皆様のご参加を…

子どもの居場所

奇勝、石樋(いしどい)は嬬恋村の指定文化財。宇田川の川床が安山岩の石畳状になって250m〜300m続く。絶好の水遊び場に、子ども達は大さわぎではしゃぎだす。 “子どもの居場所”が今、無いのだという。心豊かでたくましい子どもを育てる礎が崩壊しているの…

石樋散策・バラギ湖周遊

今日のイベントでは群馬森林インストラクター会の杉山さんが嬬恋フィールドを見に参加してくれた。遊歩道途中ではヤグラタケ(キシメジ科ヤグラタケ属)が!久しぶりに見た。下にあるのはハツタケの類。傘の上部が扁平じゃないとうまく発生しないようだ。ツ…

野地平・石樋下見

週末の2コース、地形と植生を一気に2箇所下見する。メンバーは隆吾さん、内田さん、住田さん、安斉さん、前川さん、茂次さんと僕の7人。パルコール嬬恋の園田さんのご好意でゴンドラに乗せてもらい、まずは得意の亜高山帯針葉樹林帯を行く。しかしいきな…

石樋散策・バラギ湖周遊

バラギ湖は1979年に作られた湖周辺約2.4?の人造湖です。また石樋は宇田沢の川床を形成する約300mにおよぶ安山岩床です。石でできた“樋”にたとえて“石樋”と名付けられ、村の天然記念物に指定されています。湖面を渡るさわやかな風、宇田沢のせせら…

石樋+1

もう一投稿。水源の森では素晴らしいダケカンバがあった。目周りは3m以上はある。もしかしたら村一番のダケカンバかもしれない。もう樹洞が形成されているので長くは持たないだろう。この大きさが限界点なのだ。石樋では、ダイモンジソウが群落していた。…

石樋清流

石樋清流は水源の森から生まれるのだと言う。今日はその水源地を確認できた。水源の森ではいくつもの場所から清流が湧き出していた。それらの湧き水が束となって石樋清流となっている。奇勝石樋はその景観だけでなく水もまた名水なのだ。石樋の滝下の石ころ…