2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

びーがんかふぇ はぁとっぷるのランチ

今日は車の名義書き換えの件で田村君と一緒に村に下った。が、いろいろと揃える書類があったり、費用がかかったりで今日乗って帰ってくることはできなかった。昼食は櫻井さんの店でいただくことにした。タイのグリーンカレー ¥980 フレッシュトマトとバジル…

アロマテラピーインストラクター試験 その後

このままではとてもとてもやり切れん。友人の吉井さんに連絡し、帰り道で美味いレストランを紹介してもらうことにした。群馬県高崎市の美食材ロハス-レストラン http://www.b-lohas.jp/中は50人位は入れるお店で、今日は21:30から貸切となるらしい。とりあ…

アロマテラピーインストラクター試験、失格!?

正確に言うと、二次試験の内容だけ、見させてもらいました。 ???どういうことかというと、新幹線が信号トラブル(上野-大宮間)で停車してしまい、一次試験に間に合わなかったのです。 70分以上遅れ、一次試験終了時に会場に着きました。 交通機関の遅れ…

富士通健康保険組合保養所 健康づくり教室

さて、いよいよ軽井沢でのインタープリテーションデビュー。今回は【元気をなくしたお庭を蘇らせる】プログラムをメインに、お庭では樹医として、千ヶ滝では森林インストラクターとしてお話しする。到着したら、早速、管理の方がお庭の落ち葉を集めていた。…

千ヶ滝最終下見

最終の千ヶ滝ハイキングコース下見。この付近は私の生活エリアではないので、このように何度も下見をしなくてはならない。知ったかぶりのインタープリテーションはしたくないから。このコースでまだこれまでに書き込んでいないことを書く。駐車場脇に倒れて…

長倉のハナヒョウタンボク

軽井沢スケートセンター脇に、ハナヒョウタンボク(スイカズラ科スイカズラ属)の群落があるという。長野県指定天然記念物。これも、近所なのだしチェックしておかなくては。説明には、数万年前の氷河時代には、アジア大陸北東部から北海道・奥羽・関東・中…

軽井沢 熊野皇大神社

熊野皇大神社(くまのこうたいじんじゃ、群馬県では熊野神社という)は、群馬県と長野県の県境にあり、本殿(県境に鎮座)、那智宮(長野県)、新宮(群馬県)の三社からなる大変珍しい神社。境内を歩くと、日本武尊が最愛の愛人、弟橘比売(おとたちばなひ…

軽井沢 長倉神社

今日は軽井沢の気になる場所を周っておく。まずは千ヶ滝に割りと近い長倉神社へ。駐車場近くでいきなりケヤキの大木が。あらま、こんな立派な樹があるのか。ケヤキの種は、枝の先端の小さな葉の付け根についている。冬になると枯葉のついたまま枝先からおれ…

万座ハイウェーのツリバナ

万座ハイウェー、C24のカーブに大きなツリバナの樹がある。紅葉の色が素晴らしい、万座ハイウェーピカ一の樹。それが、もう紅葉が始まってしまっている!どうした!車を止めて近寄ってみると、ゲー!根回しされてしまっている!そうか、この辺は個人の土地だ…

万座山草園

今年最後に園内に入れたフシグロセンノウ。最も大きな花芽をつけていた茎がウサギに齧られていた。ガーン。マツムシソウも園内に入れたのだが、この野草は二年草と聞いている。しかしこんな小さくて来年、花がつくのかな?二年草でも、万座では成長できなか…

コウモリ来館

大野ふみ嬢が「木村さん、コウモリ、コウモリ!」って喜んでる。前にコウモリ飼っていたってのは本当だったのか!とりあえず、スカイ(飼っている犬)に見せたいらしい。そうだな、じゃー梅酒のビンにでも入れて持っていこうか。なんとなーく、前に捕まえた…

プロジェクト・ラーニング・ツリー指導者養成講習会

プロジェクト・ラーニング・ツリー(P.L.T./木と学ぼう)とは1970年代に米国で開発された樹木を中心とした体験型環境教育プログラムです。幼稚園から高校生までを対象に体験学習を通じ、環境保全について考えられることをねらいとしています。この講習会…

千ヶ滝下見

【9/18富士通健康保険組合健康づくり教室】の下見。千ヶ滝のインタープリテーション素材をもう一度チェック。今日はあのお庭に植えることができる種の様子を知りたい。アオダモの色はやっぱりいいなあ。よし、【葉の色あわせ】を今回のプログラムに入れよう…

富士通軽井沢荘にて

さて、来週9月18日に実施する【富士通健康保険組合保養所・健康づくり教室】自然観察ウォーキングでのインタープリテーション案をそろそろまとめなくては。今日は富士通軽井沢荘のお庭をチェック。真っ赤に熟したコブシの種がころがっている。コブシは軽井沢…

9月11日明るく楽しい浅間火山学習会

今日はインタープリター会のフォローアップ講座、群馬大学教育学部教授・早川由紀夫先生の案内による「9月11日明るく楽しい浅間火山学習会」の日。浅間山に関わる人であれば早川先生のことは誰でも知っているし、私もメール等でやり取りはさせていただいては…

軽井沢避暑地100年

【軽井沢避暑地100年】 中島松樹(著) 出版社: 国書刊行会; 増補新装版版 (2000/09) 価格:¥4,935 (税込) 196ページ 発売日:2000/09 商品の寸法:29.8x23x2.2cm 藤本さんからお借りした軽井沢の本2冊目。 著者の中島松樹氏は軽井沢生まれ育ち、軽井沢ナシ…

真珠ガンピ

センジュガンピの種を採りに、沢に入った。鬱蒼とした深い沢筋が大好きなこの花は、目が覚めるような純白の花をつける。きっと、薄暗い林内ではこの色が一番目立つのだろう。うまく育てれば一年目で花がつき、育てる楽しみもあるいい花だ。 帰り道、藪の中で…

センジュガンピの種を採りに

センジュガンピは大好きな花。どちらかというと深い森の渓谷に群生している。花の時期は8月中旬。今は種採りもも少し遅いくらい。去年もそうだったけど、センジュガンピは本当に動物によく食べられている。しかし、動物も上手に節から上の蕾だけを食べる場合…

はぁとっぷるのランチメニュー

村に下りる機会があったので櫻井さんの店でランチをいただくことにした。時間がいくらあっても足りないネイチャー木村。一番早くできるものは「フレッシュトマトの冷製カッペリーニ(スープ付)」だという。じゃそれで。食べた感想は、さっぱりして結構うま…

万座山草園の様子

先日、去年種を蒔いたセンジュガンピが、花を咲かせ始めだしたので、もう全部山草園に入れてやることにした。しかし、あっという間に全ての花芽がウサギの餌食に…なんてこった!怒り心頭にしていたら、なんと3匹の悪たれウサギの1頭が、物置に迷い込んでき…

久々の快晴

今日は朝から久々の快晴。ちょいとR292、国道最高地点で出かけてみる。やっぱり7:00では太陽が高いなあ。朝焼けの写真は撮れなかった。しかし、雲海といい遠方の山といい、自分にとっては気分良く景色を眺めることができた。白根山の向こうに浅間山、そして…

軽井沢ものがたり (とんぼの本)

【軽井沢ものがたり (とんぼの本)】 桐山秀樹(著) 宮下常雄(著) 吉村祐美(著) 草下英明(訳) 価格:¥1,575(税込) 119ページ 出版社:新潮社(1998/05) 発売日:1998/05 商品の寸法:21.8x16.4x0.6cm 今年は、軽井沢での自然散策ウォーキングガイドの依頼を…

野菜直売所をめぐって

社長がうちのホテルで高原野菜セット¥3,000を毎日20ケース売りたいらしい。事前に農家の人や農協、直売所等に問い合わせてみて、野菜の仲介自体が超利益が出ないということ、早朝に万座に野菜を持ってくることが不可能…などの理由で、あんまり宜しくありま…

万座山草園の湿原土壌

ここ数日は、いくつかの苗が予想よりずいぶん大きくなったので園内に植え付けていっている。実生苗箱から6月に本葉が出たものの箱の半分を植え付けた際、培養土を箱に足しておいたものがその後グングン伸び、フシグロセンノウやセンジュガンピは花を咲かせた…

万座山草園 ウサギ穴掘り被害

大阪から帰ってようやく溜まった書類をやっつけ、万座山草園を覗いてみるとゲゲッ、ウサギのやつあちこちに穴を掘りまくってやがる。大切なトモエシオガマは壊滅状態。このやろう。「ウサギを捕まえて小屋に入れる」「入らないように塀で囲むから」という何…