2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

山田牧場 ミニドライブイン 見晴茶屋

当日はおにぎりを持ってくる予定。見晴茶屋のご主人が、おにぎりを持ち込んでもいいと言ってくれた。じゃあ、ここで竹の子汁¥500をいただくとするか…。しかし、なんと150円プラスでご飯と山菜を付けてくれた!これは、この方がはっきり言って安いぞ。特性の…

山田牧場〜雷滝コース

山田牧場からさらに雷滝に下りるコースを開拓していく。しかしいきなり見たことの無い植物が。どうもキキョウ科の植物のように見えるが、山野草ではなく園芸種のようだ。私の図鑑では見当たらない。コース始めは舗装が所々あって興ざめであるが、お陰で昨年…

笠ヶ岳〜山田牧場コース

熊の湯にあった熊襲撃死亡事故の看板の件で、やはりコースを変更することになった。笠ヶ岳から山田牧場に下りるルートになった。このコースもお初である。少し進むと、しばらく稜線を歩くコースとなる。ミヤマシグレの花は、これで咲いている状態。歩き始め…

草津森の癒し歩道 ロイヤルコース

今年はこのコースでずいぶん案内をした。あまり記録写真を残す暇が無かったが、今日は撮っておくことにした。ビレッジの脇の森は、下草が生えていないのでキノコが良く目立つ。赤いものはヤブレベニタケ(ベニタケ科ベニタケ属)。ブナ科と菌根をつくるとい…

松川渓谷 のこぎり滝

八滝休憩所の展望台横から、のこぎり滝へのハイキングコース(片道20分間)がある。どんなコースなのか下見をしておこう。行ってみると残念ながら滝は小さく、付近の見事な滝と比べると見劣りしてしまう。また、周辺の川や滝の音が大きく、インタープリテー…

八滝休憩所

今日は歩いて腹が減った。いつもの竹の子汁にすいとんを入れて飲んでみよう。通常¥400のところ+¥100ですいとんを入れることができる。結構な量だがこれでも満腹にはちと足りなかった。ふと目を横にやると、アサマイチモンジ(タテハチョウ科)が。浅間と…

熊の湯歩道で

マツヨイグサに、ハナアブが集っている。マツヨイグサは蛾媒花であると思っていたが、ユウスゲのようにきちっと昼間閉じるわけでもない。だからこうやって昼間に受粉することもあるのだろう。もっと困ったのはこのウラギンヒョウモン。最初から正面にはとま…

笠ヶ岳峰の茶屋〜熊の湯(66号線)

峰の茶屋まで下りて、そこからは道路を歩いて下ることにした。ダケカンバの洞にナナカマドが寄せ植えのように生えている。いい画だ。ヨツバヒヨドリにヒョウモンチョウが集っていた。

熊の湯〜笠ヶ岳登山コース

来週、中学一年生女子生徒をこのコースに案内することになっている。今日はその下見。しかし、熊の湯登山口に行くとこんな看板が!「警告 6月14日 熊の襲撃に因る 死亡事故発生」やー困ったなあ、これはどうしたものか…コースの変更は帰ってから学校の先…

またヤマネ。

ルームの中島さんが「ほら、木村さん。」って何か持ってきた。この背中の筋はまさしくヤマネ。ああ、寝ぼけている間に早くダンボール箱を…なんとか間に合った。もう一度じっくり観察できる。客室の非常用はしごの袋に紛れ込んでいたらしい。しかしとんでもな…

木材科学講座2 組織と材質

組織と材質 編集 古野毅、沢辺攻 出版 海青社(1994/05) 単行本190p サイズ(cm): 21 x 15 ¥1,995 友人の理科教師に紹介してもらった本。本書は木質科学全般の基礎ともいえる木材の組織・構造と、それらと材質の関連について、生物資源科学系ないし森林資源学…

ニューワイド 学研の図鑑 鉱物・岩石・化石 〔大型本〕

鉱物・岩石・化石 著者 阿部和厚 発行 学研(2005/02) 大型本148P 30x21cm ¥2,100 火山にまつわる嬬恋村の自然を案内していると、どうしても火成岩についての質問を受け、お話しなくてはならない場面が出てくる。また、志賀高原自然観察センターには、動植…

松平晃さんトランペットリサイタル フロアーショー

YAMAGOYAの吉岡さんの紹介で、プロトランペッターの松平晃さんによるフロアーショーが実現した!松平晃さんブログ 続:ラッパ一丁吹きある記(LINK COLLECTION追加) http://blogs.yahoo.co.jp/akira326ok/松平さんがトランペットに一息入れると、ロビーの雰…

万座のYAMAGOYA

万座弁天池にひっそりとたたずむ、神奈川工業高校山岳部OB会のYAMAGOYA。吉岡さんをはじめ皆さんのご好意により招待していただいた。雨の中、懐中電灯を片手に山道を登る。胸の高まりが激しい。あのYAMAGOYAに明かりが灯っているのを見た時は興奮を抑え切れ…

本白根山探勝歩道

雨の中、ポニーツアーご一行様20名様を本白根山探勝歩道をご案内した。雨の中、よくぞ頑張って歩いてくれた。白根山の駐車場で餌付けされたカルガモがご飯を食べている。とても気に入らない。どうしてこういう人間と野生動物の関係がおかしくなるような事を…

部屋にヤマネが!

朝食を済ませて、食後のサプリメントを摂るために倉庫の棚を空けて見ると…えっ!なんかいる!?なんとヤマネが中に入り込んでいた!マジでびっくり!!初めは触っても動かなかったので死体かと思ったがそのうちわずかに反応し始める。そうか、これがヤマネが…

草津白根山−万座下見

明日の下見に白根山へ。今日は、アマツバメ(アマツバメ目アマツバメ科)が群れでずいぶん近寄ってくれた。いつもは猛スピードで去っていってしまう。ワタスゲが満開。弓池湿原にこんなにあったっけ?昨年、大きな球果がたくさん付いて樹冠が曲がってしまっ…

バラギ湖一周

この夏、無印良品キャンプ場主催の午前ネイチャーガイドを浅間山麓国際自然学校が受託している。浅間山麓国際自然学校インタープリターで補えない場合は、嬬恋村インタープリター会にガイド依頼が来ることになっている。9日の下見には行けないのだが、話を…

草津森の癒しトレーナー養成講座 前期3日目

■木村道紘 (このガイドさんに会いたい100人、群馬の達人(自然案内)、森林インストラクター) 「自然体験活動の指導法」森の癒し歩道+1、大谷地コース…約3時間っつーわけでこれは私です。折角だから誰かに写真を撮っておいてもらおうと思ったがバタバタ…

草津森の癒しトレーナー養成講座 前期2日目

草津森の癒しトレーナー養成講座前期分が今日から2日間行われる。しかしなんと!デジカメを忘れてしまったーーー!!帰る時間はない。仕方が無いのでAUで撮るか。画像悪いんだよねーこれが。■上原巌先生 (兵庫県立大学助教授、森林療法研究会代表など、…

草津大谷地−万座ハイウェー

ホオノキの広場にあったツルマンネングサ(ベンケイソウ科キリンソウ属)は帰化植物。北海道生まれの私でも、在来種か外来種かの区別は、見ただけでなんとなくわかる。森になじんでいないように見えるからだ。大谷地のコブシにヒラタケ(ヒラタケ科ヒラタケ…

草津大谷地付近

中沢ビレッジ敷地内のカラマツの下、いきなりハナビラタケがあった!根株心材腐朽菌。明日の森林ツアーの際にお客様に見せたい。誰も採らないでくれ。ロイヤルコース〜大谷地に下りる付近の林床には、モミの実生がいっぱい!一年生を初めてまじまじと見た。…