2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

温泉アドバイザー フォローアップ研修会

社団法人群馬県温泉協会が主催する群馬県委託事業、温泉アドバイザーフォローアップ研修会に行って来た。【温泉科学】についての講座である。このフォローアップ研修会はお客様に温泉のことをご説明できる詳しい資料をいただけるので大変にありがたい。しか…

嬬恋高原でスノーシューⅠ

2月18日に嬬恋高原ゴルフ場付近でスノーシュー体験ツアーをやることになっている。 http://naturekimura.jp/archive/kensyukai/20070218.pdf要するにこのイベントの公開リハーサル&研修会 http://www.princehotels.co.jp/ski/manza50/ca_02.html空中写真で…

都市鳥と吾妻の野鳥

★群馬県「一郷一学」認定事業 嬬恋村インタープリター研修会 3月の嬬恋。森の中ではシジュウカラに続いて、メジロやカワラヒワなどのさえずりが聞こえ始めます。さえずりは鳥達のラブソング。繁殖期が近づいているのです。 今回は地元嬬恋村出身で都市鳥研究…

草津の達人と行く『スノーシューネイチャーツアー』

午前中は草津森の癒し歩道 ロイヤルコース。案内人は草津町のナチュラリスト・高山正明さん。高山さんはネイチャーゲームを取り入れてガイドをするのが特徴。私はこういうの苦手な方なので、とても参考になる。そしてこのウリハダカエデのお話しも、よくして…

黒岩達介校長登場

最近、我が社で『カルチャーヘブン イン 万座』という企画を立ち上げ、フロアーショーの中で泉堅以外のアーティストの演奏、講演などを取り入れている。 http://www.manza.co.jp/plan/culture_heaven/culture_heaven.htmlこの企画の事を私のHPで取り上げる…

初滑り

最近はスキーをやる暇がなくなってしまったが、別にやめた訳ではない。思い立ったが吉日。初滑りに行ってきた。しかし今年の雪の少なさと来たらひどい。1月18日でこれだもの。笹が隠れていない年などこれまで無かった。閑散としたプリンスゲレンデを見ると、…

都市鳥からフォークロアへ ― フィールドエッセイ・自然観察の視点

都市鳥からフォークロアへ―フィールドエッセイ・自然観察の視点 著者 唐沢孝一 発行 百水社(2006/02) 単行本179P サイズ19x13cm ¥1,365 加部先生から贈られてきた一冊の本。なんと嬬恋村IP会の唐沢理事の甥、唐沢孝一さんの本であった。 本書は39年間に渡…

森林と日本人 ― 森の心に迫る

森林と日本人―森の心に迫る 著者 北村昌美 発行 小学館(1995/11) 単行本413P サイズ21x15cm ¥4,893 Amazon.co.jpで検索しても新品は手に入らず、最終的には中古で購入した本。私のように直球勝負の人間にとっては、読み始めのうちは回りくどい文章が、本書…

スノーシュー体験ツアーとねまがり竹のかんじきづくり

◎群馬県「一郷一学」認定事業 嬬恋村インタープリター研修会(フォローアップ講座)人気のスノーシュー。誰でも簡単に装着でき、思い通りのコースにスイスイ歩けてしまう楽しさがあります。…では元々日本に昔からあった「かんじき」はどうだったのでしょう?…

大橋さんちの野鳥とお汁粉

大橋さんちに行ったら、大橋さんはお孫さんと散歩中だった。元気そうだったし良かった良かった。リハビリ相手にちょうどいいのだという。ところでベランダのヒマワリの種に来る野鳥の数の凄いこと凄いこと。今年は山に実がないので餌を出したらたちまち群れ…

茂次さんちの燻製

その帰りに茂さんと、大橋さんのところにお見舞いに行ってきた。茂さんが「いいもの見せてやるよ。」って言って箱を空けたらわっ!なんじゃこりゃ!なんとイノシシの心臓と肝臓。う〜〜〜食欲をそそるっちゅうかそそらないっちゅうか…。食べてみたらお酒にぴ…

ネマガリタケのかんじきづくり

2月18日の嬬恋村インタープリター会のイベント『スノーシュー体験ツアーとねまがり竹のかんじきづくり』のかんじきづくり進み具合を確認してきた。建築大工・土屋澄孝さんはネマガリタケ細工の達人。うわっ凄い作品だ。ネマガリタケを熱すると柔らかくなるタ…

ことわざの生態学 ― 森・人・環境考

ことわざの生態学―森・人・環境考 著者 只木良也 発行 丸善(1997/02) 単行本228P サイズ19x13cm ¥1,835 日頃なにげなく使っている故事ことわざのたぐいに、あるときふっと深い意味を感じることがある。それが本来意味するところとは違っていても、そのこと…