2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

志高館から烏帽子岳 登山ガイド

今日は郁文館夢学園高校2年生の皆さんを東御市・志高館から烏帽子岳にご案内した。学校法人郁文館夢学園 http://www.ikubunkan.ed.jp/ 長野県東御市にある郁文館夢学園の研修センター、志高館。中は巨大で、さまざまな体験設備が整っている。長野県下最大の…

やまぼうし自然学校のアイスブレイク & 清水さんの鼻笛

上田市菅平高原、やまぼうし自然学校でのお仕事。今日はネイチャートレイルを予定していたのだが、雨天のために室内でゲームをやることに。このプログラムをやまぼうし自然学校では「アイスブレイク」と呼んでいる。 今日は佐藤明希(アッキー)さんの指示で…

バラギ湖でルアー釣り

今日は黒岩一将氏がやみつきになっている、バラギ湖での釣りをご指南いただいた。 実は私は釣りは子供の時以来。 Σ( ̄ロ ̄|||)…え! それでネイチャーを名乗ってんの? いやいや、いろいろとトラウマがあった んですよ。ホントに。 まずはボートハウスで2時…

藤岡市・鍬夢庵(しゅうむあん)での草木染め(ハルザキヤマガラシ)体験

午後からは、いよいよ高原地帯で著しく繁茂し、問題となっている外来植物のハルザキヤマガラシ。これを使った草木染めに挑戦する。 しこたま持ってきたハルザキヤマガラシ。しかしこれは家の周りでほんの20分程で採取したに過ぎない。 これを1〜2センチ…

藤岡市・鍬夢庵(しゅうむあん)でのピザ焼き体験

お昼ご飯は、特性の石窯焼きピザを。 自分たちが畑で栽培したものを収穫しそれで食べ物を作るのが鍬夢庵の掟 …なのだが、今回はいろいろと欲張って注文しているので時間が足りない。いつもは生地づくりからやるピザ作り体験も、岩崎さんがやっておいてくれた…

藤岡市・鍬夢庵(しゅうむあん)での藍染め体験

楽しみにしていた一日どっぷり鍬夢庵の日。今日は欲張りにいろいろと体験してみる。 まずは藍染めに挑戦。 岩崎さんが染めた、今年着る予定のTシャツ5枚。今日の見本でもある。 布の染まり具合は、絹が一番よく染まり、次に麻、そして綿の順番となる。Tシャ…

草木染めに挑戦 ハルザキヤマガラシ、アカネ

藤岡市の鍬夢庵・岩崎様と交流を持てたことで、今後いろいろと教えていただこうと思っている。 鍬夢庵 http://www2.wind.ne.jp/kenjiiwa/ それで、身の回りで気になっている外来植物・ハルザキヤマガラシだが、この鮮やかな黄色は染物にできないものかな? …

アケビの新芽をいただきました

アケビの花が咲いている。 アケビの花は濃いあずき色だったり、薄い肌色だったりでいろいろ。花は、右上が花粉を出す雄花。真ん中が雌花。左下はがく片が落ちたもの。 こちらはミツバアケビ。先の方、右下が雄花。左上が雌花。この場所には二種類があった。 …

DREAM POCKET 千木良様 と三原−草津、草軽電鉄を偲ぶ探索

DREAM POCKETの千木良様が、嬬恋に弘法大師にまつわる場所があるなら訪ねてみたいとのこと。早速、家族でお見えになった。 まずは弘法大師が杖をついたら水が湧き出てきたという清浄法水に。ここは、清水法水(清水屋の井戸)とも呼ばれる。最近、また何かの…

草軽電鉄の車両たち

前橋市、電車工房 DREAM POCKET の千吉良様が、所蔵販売している草軽電鉄車両模型の画像をご送付くださった。 これが「カブト虫」の愛称で知られたL型の電気機関車、デキ12形。アメリカのジェフリー社製で、元々は鉱山用に作られた。1920年に信越電灯が信濃…

手打ちそば あさま と 山野草のお勉強

ジャム作り体験指導が早く終わったので、小林さんの店、「手打ちそば あさま」に皆でお邪魔することにした。急遽の訪問なので小林さんが蕎麦を打っている間、近くの森に植生の状況を見に行った。 これはコゴミ(クサソテツ)。山崎さん曰く、茎の両端に白い…

リンゴジャム作り体験教室(やまぼうし自然学校研修会)

今日は菅平高原やまぼうし自然学校の体験プログラム「ジャム作り」のお手伝いに来ている。 http://yamaboushi.org/edu_taiken_program_slowlife.htm しかし体験プログラムの充実した学校だ。頭が下がる。 打ち合わせをして、実施会場のホテルへ出発。たくさ…

緑木蓮(グリーンモクレン)の今

5日前はまだ蕾だった緑色のモクレン、今日の様子を見に行った。 花は半分くらいが開いていた。あと2日〜3日位が一番綺麗な頃だと思う。 開いた花びらは、レモン色になっていた。中にあるおしべは普通のハクモクレンのように黄色い。緑色のモクレンではなく、…

万座・鹿沢口駅前で大型車事故

お帰りになったはずの千吉良さんから電話が。 「駅前で大きな事故だよ。スクープ写真撮りに行くといいよ。」 見に行くと、トラックに載せていたショベルカーが、ガードレール下をくぐり抜けられずに、ぶつかってしまい、ショベルカーが倒れかかったそうだ。 …

前橋市の千吉良様がご来所

5月17日の上毛新聞の記事をご覧になって、前橋市で鉄道の模型製作や修理等をお仕事にしていらっしゃる、「電車工房 DREAM POCKET」の千吉良瀧照様ご夫婦が駆けつけてくださった。 前橋市 電車工房 DREAM POCKET http://dreampocket.at.webry.info/ ありがた…

根子岳登山 (やまぼうし自然学校研修会)

6/2に上田市菅平高原やまぼうし自然学校の根子岳登山ガイドをするための研修会に参加した。 やまぼうし自然学校へは、私の事務所から近道をすれば45分で行ける。近いぞ。 事務所内は自然のクラフト、グッズで溢れかえり、インスピレーションが湧いてくる。歴…

草津森林療法協議会 森林散策 食(山菜)と癒しのウォーキング

草津森林療法協議会のイベント「森林散策 食(山菜)と癒しのウォーキング」の日。昨年のこのイベントでは用事があったため途中で帰ることになってしまい、ランチを食べられなかった。今度こそ!と、妻とリベンジしに来た。 草津温泉ロイヤルコースと大谷地…

気になっていた不明種はアカネ。

以前から気になっていた、特徴のある新芽。最近は藤岡市と軽井沢で見た。 「きっと食べられるものだ」と思い、図鑑で調べてようやく見つかった。 アカネ(アカネ科アカネ属) 山野の林の縁や藪に普通に生える多年草のつる草。草木染の「茜」色の原料。茎は四…

今日の上毛新聞に「草軽電鉄廃線跡を歩く」取材記事が掲載されました。

今朝の上毛新聞に、浅間・吾妻エコツーリズム協会が実施する「草軽電鉄廃線跡を歩く」ツアーのことが掲載されました。 実施は7月から、販売開始は6月中旬以降になります。 ご期待くださいませ!

草軽電鉄廃線跡を下見会

浅間・吾妻エコツーリズム協会のエコツアー、「草軽電鉄廃線跡を歩く」は、間もなく始まる群馬デスティネーションキャンペーンでも、商品として組んでいただいている。今日はその下見会を実施した。 竜返しの滝駐車場に車を置き、徒歩開始。幸せの青い鳥「オ…

大学村の虎(山崎郁郎さん)

せっかく北軽井沢まで来たのだから…と、山崎郁郎さんがご自宅に招いてくださった。そういえば以前に泊りに来いと誘ってくださっていたのにそれっきり。せっかくなのでお邪魔させていただいた。 平屋ですか。ぜいたくですね〜。 あらま、あずまやまであるんで…

リョクモクレン(緑木蓮)?

もうモクレンの花も終わりかな… と思っていたら、まだ蕾が膨らんでいる途中のモクレンを発見! 近づいて様子を見てみる。 んー?やけに白みが少ないモクレンだな〜 って、え、葉っぱが花に巻きついているのかな? いやそんなはずはない。 おー!緑色のモクレ…

ハルザキヤマガラシどうする?

しかしハルザキヤマガラシが多いこと!黄色い花は嫌いじゃないんだけれども、これのせいで他の花が見られなくなるのはちょっと困る。 明治にヨーロッパから渡来した帰化植物・多年草で、別名セイヨウヤマガラシという。 今は浅間・吾妻エコツーリズム協会の…

つまごい祭り企画会議

今日は嬬恋祭りの企画会議に行ってきました。 今年で31回を数える歴史ある嬬恋祭り。今日も役場各課の担当者や観光協会、商工会、JA、消防団、生活研究グループ、田代轟太鼓、老人クラブ、若妻会、婦人会の皆様がお集まりになられた。 しかし、な、なんと今…

ストーンペインティング

中学校1年生に対して、3時間もつ一人1,000円程のネイチャークラフト。うーん、考えれば考えるほど、他の自然学校に依頼した方がよさそうな気がする。とりあえず、Mさんのところに相談しに行った。が、やっぱ1,000円は難しいかなあ、と…。 写真は今度おもち…

藤岡で草摘み料理

昨日、桜山きづきの森付近のお山で採取させていただいた野草をテスト料理してみた。 まずはノエンドウを卵とじにしてみる。まず茹でて水にさらす。 だし汁でもう一度ノエンドウを煮て、醤油と砂糖を溶かした溶き卵を入れる。 後は少し蒸らしてできあがり。さ…

ジャム工房WELLのブルーベリージャムとママすぴりち文旦(ブンタン)マーマレード

今朝の朝食は藤岡市で。昨日いただいたジャム工房WELLさんのブルーベリージャムと、ママすぴりちが作った文旦のマーマレード。 どっちの方が美味いかな? どっちもうまいので、一緒にして食べちゃいました。 果物とお砂糖以外の原料を一切使っていない、ジャ…

鍬夢庵(しゅうむあん)、岩崎健二ご夫妻の 草木染め & 藍染

京都での研修から藤岡市の家に帰ってきている。暖かくなったことだし、藤岡市でお会いしておきたい二人の人物を訪ねることにした。 まずは、下戸塚にある鍬夢庵(しゅうむあん)の岩崎健二さん。半年ほど前、インターネット上で何かのきっかけで知り合うこと…

金澤なほみさんと桜山きづきの森へ

いつも気にかけてくださる金澤なほみさんのところに、この春に立ち上げた浅間・吾妻エコツーリズム協会のことをお話していない。妻のことも紹介していないし、金澤さんのお山で当協会として何かワークショップを開くことができないかとか、桜山きづきの森の…

国際ヨガ協会 春のサットサンガ 2011

3月11日〜2日間で予定されていた国際ヨガ協会の本部研修会「春のサットサンガ 2011」は、東日本大震災のために延期となり、5月7日〜2日間、「祈りのサットサンガ」として開催された。初めての本部研修会。いろいろと参考になり、また勇気ももらえた研修会だ…