2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

アラビアンホースランチ湯沢 下見

今年のインタープリター養成講座は、北軽井沢照月湖付近のアラビアンホースランチ湯沢という施設で行うことになった。この会場にした理由をここで述べると長々となってしまうので、今回は説明しない。またいつかそのうちね。しかし1日¥15,000は当会として…

万座山草園 今日の苗植え

今日は終日雨。しかし小林さんがいろいろと苗を準備してくださったので、植え付けをやることにした。イブキジャコウソウは昨日湯田さんからもらった量の10倍以上くださった。よし、この花壇の石には基本的にイブキジャコウソウを纏わりつけるか。カワラナデ…

万座山草園 湿原づくり

湿原をつくるためには小川を堰き止めるための土が必要。さて、どこから持ってこようか…結局、玄関脇の土手が崩れたところから運ぶことにした。ちょうど近々守谷商会さんが掘るって言っていたからね。このB層を敷いた上に、褐色森林土を乗せてやる。この作業…

万座山草園 苗入れ

湯田さんがご自分のお庭から持ってきてくださった苗が、万座山草園に初めて入る苗となる。第1号はニッコウキスゲ。第2号はコバギボウシ。第3号はハクサンオミナエシだった。第4号にイブキジャコウソウ。イブキジャコウソウは万座温泉にはないが、かつて…

万座山草園 ヒカリゴケ

さて、ようやく待望のものが来た。湯田さんが「あげるよ」と約束していてくれたもの…それは、なんとヒカリゴケ。ヒカリゴケの胞子が飛んでいると思われる土壌と、親ゴケも一緒に持ってきてくれた。この土を石垣の合間、土を詰めたところに最後に乗せていくの…

王領地の森

ひょんなことから、早川先生と王領地の森にブナがあるかという話題になり、調べに行くことになった。植生を見学調査させていただこうと思い別荘事務所に立ち寄ったが、今日はお休みのよう。でも折角きたので遊歩道を一周させていただいた。信じられないほど…

西吾妻4か町村連携講座(長野原町)

今年の西吾妻4か町村連携講座、長野原町の会場は浅間園。午前中は群馬大学教育学部・火山学の早川由紀夫教授の講話。そして午後の自然観察会の案内人は嬬恋村インタープリター会が抜擢された。長野原町教育委員会担当者の司会進行のもと、長野原町教育長あい…

インタープリター養成講座2008 in 北軽井沢

★--☆--★--☆--★--☆--★--☆--★ 〜伝えたいこと、見せたいもの〜※CONEリーダー養成講座認定事業 _________________自然は多くの事柄を私たちに語りかけていますが、それらは いわゆる言葉や文字ではないものです。そんな自然からの メッセージ…

万座山草園 湿原の環境づくり

万座山草園の湧き水が出ているエリアは、水溜りと湿原の環境を作りたいと思っている。人間がつくった湿原など本来の湿原ではないのだが、ここは山野草園をつくっているのである。湿原は万座の特徴のあるビオトープのひとつ。ワタスゲやハクサンチドリ、マル…

万座山草園 水辺の環境

万座山草園、いよいよ奥の水辺の環境づくりに取り掛かる。もう石は運ばない予定だったのだが、岩間から浸み出る湧き水を利用した水溜りを整え始めたら、やはりどうしても近くまで寄って観察することのできる島がほしくなってしまった。で、2日間かかって作っ…

万座山草園 今日も土詰め

実は日記には書かなかったが、この一週間、ずっと石垣の土詰めを行ってきた。あーしんど。マジで。今日は向かって左側の石垣をあれこれやった。万座の褐色森林土を穴に詰めて、さらに後ろ側から土を盛ってやった。これで、穴の中の湿度は多少は保持できるは…

最近の万座山草園

このところは、石垣に土を詰めている。崩れないように補強している…意味もあるが、本当はこの隙間にヒカリゴケを仕込みたいのだ。うまくいくかな?土は、初めは嬬恋村のキャベツ畑で使っているらしいという黒土を使っていたのだけど、敷地内で確認したヒカリ…

玄関先にて

小泉さんが、「その黄色い花はなんだい。最近増えてきたよ。」と言った。確かに万座ではあまり見ない花。うーん、キンポウゲ科のような気がするが…調べてみると、どうもシナノキンバイ(キンポウゲ科キンバイソウ属)だったようだ。へえ、万座ではあまり見な…

万座山草園 今日も石段

くどいのは百も承知。どうも、テラスから山草園に出るところは、どうしても石段を少し歩いてから土の上を歩くようにデザインしたくなった。石段が緩衝というか、袖というか、マントというか…ま、とにかくいきなり土ではなく、まずは石段を踏ませようと思った…

万座山草園 今日の作業

その気になって石段造りを続ける。今日は、テラスから西側に降りるほうにも、石段を作ってみた。上部の組み方はちょっとウルトラCを使いすぎた感があるのだが、まず崩れることはないと思う。テラスの上に乗ってみて、ああ、ここで露天風呂帰りのお客さんがビ…

今日の万座山草園の様子

もうすぐNHK早朝ラジオの生放送があるので、早起きの訓練をしておかないと。今日は6時30分に起床。当日は4時45分起き。おいおい間に合うのか?それはそうと、思い立ったが吉日。今日は砂を混ぜるだけではなくて、石段造りに挑戦しよう。やってやろうじゃない…

万座山草園 今日の様子

ようやく雨があがった。やれやれ。この2日間でやりたい作業は昨年取り置いておいた川砂を混ぜてやること。川砂を混ぜると、土が固まりにくく、雑草の除去がしやすい。そして根が呼吸しやすいなどのメリットがある。今日はあまり時間が取れなかったので1/3程…

養成講座4回は、通し参加が理想ですが、都合のつく回、興味のある回のみの参加も可能です。

■主 催:やまを知りやまを楽しむやまの案内人 ぐんま森林インストラクター会■お問い合わせ先:笛木TEL 027-263-4496

2008「森の案内人」養成講座Part1に参加しませんか?

群馬県「森の体験ふれあい事業」 森林環境教育指導者養成講習会ぐんま森林インストラクター会では、森林や自然環境に関心を持つ方や、知識と経験を積んで森林内で自然体験活動や森林環境教育の指導者を目指す方を対象に、4回シリーズで講習会を開催します。…

プロジェクト・ワイルド 一般指導者養成講習会(本編・水辺編)

☆★☆ 気づきから責任ある行動へ ☆★☆●プロジェクト・ワイルドは、アメリカ生まれの野生生物を重点においた自然保護および環境保全のプログラムです。日本では公園緑地管理財団が事務局となり、1999年から導入されエデュケーター10849名、ファシリテーター386名(H18年7現在)…