2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

摘み草の巨匠、篠原準八さん 草津へ

仲間の草津ハイランドホテルの若女将、西場貴子さんからお誘いをいただいた。摘み草の巨匠、篠原準八さんが草津に来るので、一緒に食事をしましょうというのだ。 摘み草というのは実は、篠原準八さんが商標登録をしている言葉で、道ばたに生える草など生活中…

森林環境と健康に関するフォーラム 〜森林セラピスト・森林セラピーガイド誕生に寄せて〜

このフォーラムはNPO法人森林セラピーソサエティが主催している。嬬恋村人としては東京のフォーラムは遠いので参加しないことにしているのだが、昨日までエコツアープロデューサー養成講習会で目黒に来ていて、その講習会に私のほかに森林セラピストが2名参…

エコツアープロデューサー養成講座 最終日

最終日。第十三講はネットワーク作り。講師は山田桂一郎さん(観光カリスマ)。この講では、パワーポイント半分、そしてテレビで報道された北海道弟子屈町の「てしかがえこまち推進協議会」による地域再生の話と、三重県伊勢志摩・鳥羽でエコツーリズムに取…

エコツアープロデューサー養成講座 2日目

二日目、第六講は環境保全の考え方と仕組みづくり。講師は海津ゆりえさん。文教大学国際学部准教授。エコツーリズム論、資源デザイン等を得意とし、地域の宝探し、観光まちづくり、エコツーリズム開発支援などを手がける。最初に「保全とはなにか?」という…

エコツアープロデューサー養成講座 初日

googleアラート「エコツアー」で、エコツアープロデューサー養成講習会なるものの情報を得た。日進舘はほとんどもう行っていないので、この講習は受けれるはず。早速申し込んだ。この講習会は社団法人日本観光協会が主催し、NPO法人日本エコツーリズム協会が…

表万座スノーパーク スノーシュー研修会

昨日の深酒で体中がおかしい。このような体調のときにスノーシュー、しかも案内人はやるべきではないのだが、今日の参加者はほとんどが顔見知りのうちの会員なので、きつい時には先頭を変わってもらえるだろう…と思い、いざ表万座スノーパークへ。しかし甘い…

嬬恋村インタープリター会 新年会

万座カラマツ天然母樹林でのスノーシュー研修会も無事に終わり、日進舘の温泉へ…といきたいところなのだが、着替えを忘れてしまい、いったん村まで戻ることに。トホホ。再度、万座に上ってくると、天気がずいぶん回復していて、ちょうど夕暮れ時。私は勤務し…

万座カラマツ天然母樹林スノーシュー研修会

当会では、昨年から毎年、万座温泉で新年会と会員向けのスノーシュー研修会を実施することにしている。今年は私が勤めていた万座温泉日進舘を宿にして実施した。また、折角なのでこの研修会を一般公開し、一般の方も含めて案内した。参加者は21名。このとこ…

今年の初スノーシューは池の平

もうすぐ万座人から、上信高原人になる私としては、周辺のさまざまなエコツアーコースを熟知しなくてはならない。新居のレイアウトの件や後回しにしてしまっている雑務の件など、精神的に安堵状態にはないのだが、今日の池の平スノーシューツアーイベントか…

2010年初詣

思い立って、初詣に行ってみることにした。しかし、嬬恋村の人は皆さんどこに初詣に行っているのだろう?私は万座にいる頃は万座温泉の薬師堂だったが…私の家から初詣に行くんだったら、やっぱ鳴尾の熊野神社でしょ。ご神木様もあるしね。車で10分くらいで着…

書初め

私の部屋では挫折だとか、あきらめるという言葉を禁止している。理由は、私の辞書には挫折という文字はないからだ。よって、玄関から100mの距離で怪しい光を放つこの建物の誘惑の挑戦をあえて受けよう。…しかし、年始そうそうの勝負は…惨敗も惨敗!!! こ…