2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

干俣諏訪神社湧水と上信鉱山溶鉱炉

学生御一行様のガイドがお昼までに終了したので、午後からは干俣方面の下見に行ってきました。 干俣諏訪神社 (以降、看板より)【鎮座地】 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣365【祭神】 主 神: 建御名方命(農業、水の神、学問武道の神) 配置神: 八坂刀売命 菅原…

不可解な鎌原城

学生団体のガイド後、干俣諏訪神社と上信鉱山跡に下見して、まだ日が暮れていないので、鎌原城址へ。今日はささっと下見の下見。本格的には11月にやる予定です。 鎌原観音堂の向かいにある墓地の横の道を進んでいくと、やがて左に「鎌原城址」の看板がありま…

9月25日〜9月26日 浅間火山の自然学習引率ガイド

今日から2日間、茨城県の中学校2年生140名の皆さんを自然学習引率ガイドです。秋の林間学校はあまりないので、こちらとしても嬉しいお客様。しっかりとお世話させていただこうと思います。 初日は池の平を8名でガイドです。学校生徒でひしめきあう6・7月…

真田忍びプロジェクションマッピング&ライブ『岩櫃乱舞』 試写会

この記事は編集中です。 11月1日(土)〜2日(日)に東吾妻町にて、岩櫃城、歴史、武士、忍者、戦国時代、真田氏…などをテーマにした 「岩櫃城 忍びの乱」(http://www.shinobinoran.com/) という複合イベントを行います。 その関連イベントという位置づけ…

潜龍院と彼岸花

東吾妻町で武田勝頼のための御館跡「潜龍院跡」の保存整備、岩櫃城の紹介などをしている地域おこしグループ『あざみの会』事務局(前会長)の根津光儀さんの写真が素晴らしいので、私も撮りに来てみました。 おお、彼岸花がちょうど満開です。 ちょっと右下…

ネイチャーゲームとアサギマダラマーキング観察会を実施

昨年度より実施している、中之条町花楽の里のうらやまで、里山整備&親子森林ふれあい体験&都市山村交流事業(http://ecotourism.or.jp/aes_action.html)、9月のプログラムはネイチャーゲームとアサギマダラマーキング体験です。 ネイチャーゲームとアサ…

浅間火山ジオパークガイド研修会

明後日から2日間、嬬恋村内ホテルにご宿泊の中学生林間学校の生徒様をネイチャーガイドでご案内します。二班に分けた下見研修会、今日は2回目です。 アオクサカメムシの幼生によく似ていますが、普通の図鑑によるともっと色鮮やかなはずです。マツムシソウ…

石樋からバラギ高原嬬恋スキー場へ抜けられるか

日暮れ前に暮坂高原から嬬恋バラギ高原へ移動。石樋からバラギ高原嬬恋スキー場へ抜ける道を探しました。 コシアブラの木にツキノワグマの爪痕が。岩にへばりついたミズナラを横目に通り過ぎます。 これは見事なヌタ場です。付近にはカモシカの寝床らしい凹…

今日も花楽の里うらやまの森林整備

昨日に引き続き、中之条町暮坂高原、花の駅「花楽の里」のうらやまで森林整備です。 今日はこの沢沿いをきれいにします。当初、沢沿いは藪のままでトイレにする心算でしたが、花楽の里施設内トイレがあることだし、思い切って徐伐することにしました。 しか…

暮坂高原「花楽の里」うらやま森林整備

あがつま都市山村交流アクションプログラム(http://ecotourism.or.jp/aes_action.html)の9月のプログラムが近づいているので、暮坂高原花楽の里うらやまを森林整備してきました。 ネイチャーゲームとアサギマダラマーキング観察会 http://ecotourism.or.j…

花の駅美野原散策と草木染め体験(吾妻郡東部町村連携講座「ふるさと探訪」)に参加

「広報ひがしあがつま」に吾妻郡東部町村連携講座「ふるさと探訪」の募集が掲載されていました。こういう、行政が実施するものは安価なものが多く、東部のことをもっと知りたい私としては願ってもいないチャンス。第一回目の中之条町会場「花の駅美野原散策…

池の平を下見

午後は、来週の学生団体ガイドのために、スタッフを池の平を下見に連れてきました。湯ノ丸高峰林道が17時に閉鎖になってしまうので、湯の丸地蔵峠に車を置いてそこから湿原を一周して帰ってくる、遠回りコースになってしまいました。 今日はこの道を上がりま…

吾妻渓谷ハイキングご案内(大学生文化交流ゼミの皆様)

今日は首都圏の大学の生活文化ゼミの皆様を吾妻渓谷にご案内しました。 今回の合宿では、八ッ場ダムに沈む川原湯温泉を訪ねて、一日目、二日目は村人からお話を伺ったり、学生さん同士で意見を交換し合い学習をし、最終日のレクリエーションとして当協会のエ…

岩櫃城址探勝エコツアー(南側遺構)のコース下見

今日は、「 戦国時代の城址をめぐるエコツアー:岩櫃城址(南側遺構) 」 の、下見をしてきました。 11月1日(土)〜2日(日)に実施する忍者複合イベント 「岩櫃城 忍びの乱」(http://www.shinobinoran.com/) とは別で、協会のエコツアープランとして設定…

岩櫃城址探勝エコツアー(北側遺構)のコース下見

11月1日(土)〜2日(日)に東吾妻町にて、岩櫃城、歴史、武士、忍者、戦国時代、真田氏…などをテーマにした 「岩櫃城 忍びの乱」(http://www.shinobinoran.com/) という複合イベントを行います。 今日は、「 戦国時代の城址をめぐるエコツアー:岩櫃城址…

吾妻渓谷ハイキング下見

来週のお客様の下見で、吾妻渓谷ハイキングコースを歩いてきました。 今年の春からダム本体工事が始まり、ハイキングコースへの影響が具体化しています。 吾妻渓谷ハイキング 〜ダムに沈む前に〜 http://ecotourism.or.jp/hiking/agatsumakeikoku/index.html…

柳沢城址(岩鼓の要害)をめぐるエコツアー下見

11月1日(土)〜2日(日)に東吾妻町にて、岩櫃城、歴史、武士、忍者、戦国時代、真田氏…などをテーマにした 「岩櫃城 忍びの乱」(http://www.shinobinoran.com/) という複合イベントを行います。 今日は、「 戦国時代の城址をめぐるエコツアー:柳沢城址 …

お母さんの愛情

30年以上前の話。東吾妻町原町にねえ、3人姉妹の子供がいるおウチがあったんだって。 手芸が上手なお母さんは、子供たちに好みのお人形を作ってあげて、たくさんの洋服や靴、バック等の小物もいっぱい作ってあげたんだって。共働きで時間がなかったけど、あ…

「おぼくそ」を洗う

日本で最高の品質とうたわれる岩島麻。江戸時代「上州北麻」と呼ばれ、その製品名である「吾妻錦」「黄金の一」など最上級麻の代名詞となっていたそうです。宮内庁・神社庁・日本民族工芸技術保存協会などに納められているそうです。 麻挽きという精麻作業を…

岩櫃山登山道 十二様通りを視察

郷原の古谷地区から岩櫃山に登るルートは、標高差150m程を一気に登る「赤岩通り」が一般的で、強者なら岩櫃山山頂まで30分で登頂できる!ということなのですが、もう一つ、「十二様通り」というのがあって、地図等で見ると若干は膨らんだルートになっていま…

東吾妻町のこんにゃく

群馬県のホームページに、『吾妻のこんにゃく』というタイトルで、東吾妻町のこんにゃくのことが記載されています。 吾妻のこんにゃく(群馬県HP) http://www.pref.gunma.jp/07/m02300080.html 今日、岩島に行く用事があり、帰りこんにゃく畑の写真を撮って…

森林山村多面的機能発揮対策活動組織安全研修

2013年度から中之条町暮坂高原花楽の里で実施させていただいている、里山森林整備&森林環境教育事業は、林野庁の『森林・山村多面的機能発揮対策交付金』を使わせていただいています。 森林・山村多面的機能発揮対策交付金 http://www.pref.gunma.jp/04/e48…

長男、彌紘(やひろ)が生まれました。

手術開始から約1時間。妻より先に、息子は保育器に入れられ、看護士さんたちに囲まれて手術室から出てきました。 妊娠38週。私たちの分身は二週間早くこの世に生を享けました。予定帝王切開です。 眩しいかい。この光の下で生きていくんだよ。 生まれてきて…