表万座

佐藤先生ご一家と表万座スノーパーク スノーシュー&スキー

東京の佐藤先生がご家族で表万座スノーパークにスキーをしに見えた。お誘いいただいたので、せっかくなので、午前中はスノーシュー、午後はスキーの両方をやりましょう…ということになった。 一年ぶりの表万座スノーシューダウンヒル。今日は佐藤先生ご家族…

表万座スノーパーク スノーシューガイド

今日は1月末に万座カラマツ天然母樹林をご案内したお客様からご指名を頂き、私の良く知っている山でということで、表万座スノーパークから本白根山山頂を目指すコースをご案内することになった。上のリフトを降りた場所で、先に降りた方が「ここで降りるとス…

表万座スノーパーク スノーシュー研修会

昨日の深酒で体中がおかしい。このような体調のときにスノーシュー、しかも案内人はやるべきではないのだが、今日の参加者はほとんどが顔見知りのうちの会員なので、きつい時には先頭を変わってもらえるだろう…と思い、いざ表万座スノーパークへ。しかし甘い…

Sanctuary

きのこ狩りに、森の奥深くに入った。ここは戦後の拡大造林期にも手がつけられなかった急崖の岩場。むせ返るような動物たちの匂い。そして気配――森の生き物達の聖域 ― Sanctuary 「あなたの森を通りますよ」 番頭のミズナラ巨木に挨拶をして、少しの間、森を…

執念のきのこ狩り

今日は違った場所からあの山に入る。この際どうしても、天然○○○○を採りたい。何が何でも採りたくなってしまった。シラビソの木に熊の爪あと。傷は最近のもののようだ。ずいぶん、何度も掻きむしっている。これはもしや、ツキノワグマがシラビソの殺菌作用、…

もう一度ウラジロモミの下に…

昨日、きのこ鑑定で隆吾さんの勉強屋さんに行ってビックリ。オオツガタケ、一袋山に忘れてきちゃった〜!…ということで、袋を取りに来たのだが、折角なので、もう炊き込みご飯の材料は全部もらっていくとしよう。予定にはないきのこを発見。これは、あとで調…

万座できのこ狩り

さて、ヨガアサナ試験も終わったことだし、いよいよ今週末の野生きのこイベントに没頭する。まずは軽く山に入ってみる…おや、これはチャナメツムタケ(モエギタケ科スギタケ属)。へえ、結構出ているな。これはナラタケ(キシメジ科ナラタケ属)。おや、こん…

表万座スノーパークから本白根山へ

今日は、会員の熊井襄さんの提案で、表万座第3ペアリフト降り場から本白根山旧火口を渡り歩きルートや素材の調査をする。天気は快晴とまでは行かないものの、ここ数日で最も安定した天気になった。(昨日は快晴だったが風が強くリフトは止まっていたそう)…

表万座スノーシュー素材調査

表万座スノーシューダウンヒルコース、このコースは今後、私たち嬬恋村インタープリター会のガイドがお客様を連れてくる際はリフトに乗せていただける話が進んでいる。今日は前回行っていないコースを探索調査してみようと、会員を誘ってみた。私を含め7人…

表万座でスノーシュー(嬬恋IP会研修会2日目)

いよいよ表万座スノーパークでのスノーシュー検証会。イベントして実施できるかどうか、シュミレーションも兼ねている。関支配人の前向きさとご好意で、実施することができた。今日は天気も良いので第3リフトも乗らせていただいた(もちろん有料で)。第1リ…

表万座スノーシュー考察

2月3日のインタープリター会の新年会(万座温泉日進舘泊)で、翌日4日に表万座スノーパークでスノーシュー研修会を行おうという話になった。今日はその下見会。見よ、この眺望を。会としても万座でもう一つくらい、新しい優れたコースはないか?と探していた…

表万座スキー場へ

トキワ松の高島先生や佐藤先生たちが遊びに来てくださった。午後からは一緒に表万座スキー場へ。午前中は天気が悪く、どうなることやら…と思っていたが、私がゲレンデに出るとたちまち雲がひいて好天気に。さすがは森の父、ゲレンデに出ると気象まで変わって…

大橋さんからお手紙

大橋さんからお手紙&写真を頂いた。大橋さんは先日癌の告知を受け、11月30日の今日は摘出手術である。11月9日に話題のカバノアナタケを採りに一緒に山に入った。折角なのでその時の写真をアップする。このキノコは希少性が高いので、癌の告知を受けた人じゃ…

表万座をスノーシューで降りる

さて、これから当分は万座でのスノーシューコースを検討する。今日は湯田さんお薦めのコース。表万座第1高速リフト降り場からカラマツコースの更に外側を降りてくるコース。万座を9:30に出て12:30には帰って来れた。まずはゲレンデをひたすら登る。これが…

樹洞

表万座スキー場、米無山のコース外をスノーシューで降りる。ここにはいいミズナラの老木があるというのだ。 そこそこの巨木を楽しみ、まずまずの森だと思い帰ろうとした矢先に、立派な樹洞に出会った。入口の幅は40cmはあろう。中の面積も1平米より広かった…

ホオノキの実+

表万座スキー場付近の森を少し散策。いろいろ用事を済ませ、ホオノキの実に小動物が齧った跡があったので拾っておいた。ふと上を見上げると、ホオノキよりも低い雑木に齧られていない実が引っかかっていた。これでフレッシュな種をゲット。カバノアナタケが…

表万座スキー場

トキワ松学園の先生方が泊まりに来てくださったので、一緒に表万座スキー場に遊びに行った。快晴ではなかったが、その代り太陽の周りに虹ができていた。これを日暈(ひかさ)という。巻層雲という薄い雲が広がっているときに太陽の光が雲の中にある氷の結晶…

ヤマナラシの山登り

木の山登りの話をもう一つ。 3月の観察会で、表万座付近をスノーシューで散策したとき、群落を形成していて名前の解らない木がありました。それが、ヤマナラシ(カバノキ科ハコヤナギ属)です。この木の群落地はそよ風でもざわざわ音がするというのです。扁…