嬬恋村

万座温泉スノーシュー

今日の万座温泉スノーシューエコツアーは3名様。かつての同僚だったKさんがご友人を連れて申し込んでくださいました。Kさんは今後サバイバルスクール的な活動をなさっていくそうで、スノーシューツアーとはどういうものかを体験しに見えました。 それにして…

万座カラマツ天然母樹林スノーシューガイド

今日は、太田市のS様親子をご案内させていただきました。万座プリンスホテル様にお迎えに上がった時は雪が舞っていましたが、スノーシューを始める頃には天候も回復。3月にしては寒い日でしたが、良いスノーシュー日和でした。 S様はぐんま昆虫の森で解説員…

本白根山とお釜めぐりスノーシュー

先日、パルコール嬬恋スキー場のゴンドラでお会いした長野原町の富沢様から、「吾妻のスノーシューコースであれば、本白根山空釜コースも設定すべきだ」とアイデアをいただきましたので、さっそく下見に行ってきました。アップダウンも少なく、コース的には…

四阿山スノーシュー(+浦倉山、野地平)

日本百名山・四阿山へは、パルコール嬬恋スキー場のゴンドラを使うと山頂に楽々にたどり着けます。しかし、山頂付近の尾根道は登りも両側も急崖になっているので、冬期に安全にスノーシュートレッキングができるかどうか、確かめに行ってきました。 (※個人…

万座温泉から白根山湯釜スノーシューガイド

今日は横浜市のN様ご夫妻を白根山湯釜までスノーシューガイドです。ご宿泊は万座温泉日進館にお泊り。場合によっては白根山地蔵岳までご案内したいと考えています。今日は当協会ガイド研修生の蝦名さんと小板橋さんが同行し、私含めて5人のパーティーでスノ…

池の平スノーシューガイド

昨日から万座温泉日進館にご宿泊いただいている千葉県のK様グループ、本日は白根山地蔵岳にご案内のご予約をいただいておりました…が、朝、万座にお迎えにあがると完全に地吹雪状態。嬬恋村鎌原の事務所を出発した際には浅間山方面はそうでもなかったのでお…

小浅間山サンライズスノーシュー

先日の小浅間山スノーシューでは天候がもう一つ…でしたので、晴れた日にもう一度撮りに行きたい…ということで、良いお天気になりそうな今日、いつもより少し早めに家を出てみました。すると、まだ太陽が昇っていない様子。これは、もしかしたら「ご来光スノ…

角間山スノーシュー

角間山は湯の丸山から見ると、ハット型の帽子、もしくは空飛ぶ円盤が傾いているような形をしています。この角間山でのスノーシューも大変面白いと聞きます。当協会の常設スノーシューコースとして設定するために素材調査を行いました。 旧鹿沢温泉紅葉館の少…

村上山スノーシュー

今日の最終下見は村上山。午後も天気が崩れない快晴のお陰で、今日は何と三座目の下見に来れました。手の行き届いたカラマツ美林と村上山からしか見られない、独特な浅間山の姿、そして眼下に広がる嬬恋平野が見どころの山です。では村上山スノーシューコー…

烏帽子岳スノーシュー

角間山の後は、烏帽子岳に行ってきました。烏帽子岳は2月12日に行ってきたばかりの(烏帽子岳スノーシュー)なのですが、前回は青空の下で撮れなかったので、ホームページの素材用に、晴れた日の写真を撮りに来ました。また、前回の吹雪の時と、今日の様な好…

桟敷山スノーシュー

「桟敷山のスノーシューが熱い」という噂を聞きつけ、午後からは桟敷山をスノーシューで登ってきました。快晴の青空は午後も持ち、写真撮影にはまずまずの天気です。しかし、熱いか熱くないかは人それぞれだと思いました。桟敷山スノーシューコースをご紹介…

湯の丸山スノーシュー

湯の丸山にスノーシューコースの下見と写真撮影に行ってきました。同行者は写真家の須藤敏幸さん。昨日に引き続き、見事な快晴です。いい写真をバッチリ撮ることができました。 湯の丸スキー場第一ロマンスリフトに乗車します(一回券500円)。リフトを降り…

池の平スノーシュー+篭ノ登山スノーシュー下見

明日の池の平スノーシューガイドに向けて、現地下見をしてきました。安定した天気の中、同行者の丸山さん(協会会員)は別荘等管理のお仕事で、日頃からかなり藪に入り山仕事をしていらっしゃるとのこと。足腰も丈夫なので、この方とご一緒なら先に篭ノ登山…

黒斑山スノーシューガイド

今日は香港在住のS様を黒斑山冬山登山ガイドをさせていただきました。この時期ですのでアイゼンではなく、スノーシューでご案内しました。 快晴に近い晴れの日になりました。やはり大陸からお客様がお見えになると、勢いが違いますね(笑)。 9時過ぎに高峰…

黒斑山スノーシューイング(下見の巻)

2月3日の黒斑山スノーシューガイドの下見に行ってきました。メンバーは浅間・吾妻エコツーリズム協会会員の石井さんと蝦名さんと私の3人。 午前9:30頃、すでに何人かの登山客が準備をしていました。このパーティーはスノーシューでは無くアイゼンを使用して…

とっちゃなげ づくり

スノーシュー研修会の後は、嬬恋村のキャベツ農家であり料理講師の松本もとみさんにお越しいただき、この時期食されてい嬬恋村の郷土料理を教えていただくことになりました。 一品目は「とっちゃなげ」です。「とっちゃなげ」なんて、いったいどんな料理なん…

ワセシロのコロッケいくさ風味

さて、もう一品、嬬恋村の郷土料理です。…いいえ、正確には違います。実は嬬恋村の農家の奥さま方のグループ、「おちょんきネット」さんと交流のあるイタリア料理の研究家の方が、嬬恋村の食材を活かした料理として教えてくださった料理なのだそうです。 先…

万座温泉でスノーシューイングガイド(万座カラマツ天然母樹林)

今年の浅間山麓・西吾妻地域は、ここ数年で最も雪が少ない正月を迎えています。そんなことで、年末年始はスノーシューガイドの仕事は無いと踏み、スノーシューのご案内ページの作成をもたもたしていたところ、埼玉県のO様よりスノーシューイングガイドのご依…

データ復活ならず・・・でも進みます (。o`д・)o 来年の登山、軽登山コースアップ

いろいろとチャレンジした12月11日、ブログ記事にして3回分の画像データは全て消えました。 データ復元のために、いくつもソフトをダウンロードし実行してみました。 復元(結局シェアウェア) 簡単ファイル復活2 PandoraRecovery Recuva DataRecovery は…

NHKラジオあさいちばん〜ふるさと元気情報便〜 生出演 「嬬恋村の冬の食材と料理法」

今日のNHKラジオあさいちばん〜ふるさと元気情報便〜 は、先日、草津ロイヤルコースでの野外研修会のあとに皆で料理して食べた「嬬恋村の冬の食材と料理法についてお話しました。」 作った料理は、 ○ キャベツの千切り ○ チョウセンゴミシソースdeチキン ○ …

エコツアーガイド養成講座(2011年度第一回) 終わる

2011年度第一回エコツアーガイド養成講座(11/25−11/27、会場:嬬恋村商工会館)が、終了いたしました。記念すべき当協会第一回目の受講生は、27名様でした。そのうち、26名が、当協会のエコツアーガイド=AAESエコツアーガイドとして登録されました。CONE学…

嬬恋の材料でもう一品

明後日の研修会でのランチ。もう一品は先日、早人さんからいただいたじゃがいもで、ママすぴりちが得意ないももちを作ってみることにしました。自分で作るのは初挑戦です。 じゃがいもを電子レンジでチンします。4分でまだ固く、1分半延長しました。潰せる…

若いお客様

事務所に、若い女性がインタビューに見えた。 東洋大学国際地域学部国際地域学科4年の黒岩理沙さん。 話をお伺いすると、ゼミでグリーン・ツーリズムについて学んでおり、卒業論文で、 『嬬恋村におけるグリーン・ツーリズムの可能性』 と、いうタイトルで…

鳥居峠−華童子の宮跡−古永井分岐−四阿山−古永井分岐−的岩−鳥居峠ルート(下見登山)

四阿山登山道を再調査中。花童子の宮跡コースはしばらく行っていない。また、古永井分岐〜嬬恋清水までの区間も、まだ歩いていないのだ。この、鳥居峠からのルートで四阿山に登った友人は「得たものは大きい」と言った。私もじっくりと味わいながら歩いてみ…

浅間山溶岩コース(浅間山・嬬恋MTBエコツーリング)の写真素材撮影

浅間・吾妻エコツーリズム協会のホームページを作成中。【浅間山・嬬恋MTBエコツーリング】のうち、「浅間山溶岩コース」のコース撮影に行ってきた。 JR万座・鹿沢口駅から出発し上田方面に進む。卸売センターサンエイの付近は1万5800年前の平原火砕流の堆積…

千葉県のU高校中等部の皆さんから色紙が…

6月22日〜23日にバラギ高原のホテルに宿泊し、浅間・吾妻エコツーリズム協会の「嬬恋村自然体験学習プログラム」を体験した千葉県のU高校中等部の皆さんから、当協会インタープリター宛てに色紙が届いた。 嬬恋村自然体験プログラム 初日 http://d.hatena.ne…

大切な人に贈るポストカード(愛妻の丘イベント)

千葉県の中学校一年生が嬬恋村で実施した高原教室は、当協会がコーディネートし、【嬬恋村自然体験学習プログラム】として実施された。 浅間火山の学習をし、その噴火で埋没した集落を訪問し、家族の絆や命、生きて行くこと…について考え、ここ愛妻の丘に来…

浅間・吾妻エコツアーガイド養成講座 幕開け

今年度も、自然体験活動推進協議会(CONE)では、文部科学省より『自然体験活動指導者養成研修』の委託を受けている。 平成23年度文部科学省委託事業 体験活動推進プロジェクト 『自然体験活動指導者養成事業』 自然体験活動の教育効果を高めるとともに、青…

今日の上毛新聞に「草軽電鉄廃線跡を歩く」取材記事が掲載されました。

今朝の上毛新聞に、浅間・吾妻エコツーリズム協会が実施する「草軽電鉄廃線跡を歩く」ツアーのことが掲載されました。 実施は7月から、販売開始は6月中旬以降になります。 ご期待くださいませ!

つまごい祭り企画会議

今日は嬬恋祭りの企画会議に行ってきました。 今年で31回を数える歴史ある嬬恋祭り。今日も役場各課の担当者や観光協会、商工会、JA、消防団、生活研究グループ、田代轟太鼓、老人クラブ、若妻会、婦人会の皆様がお集まりになられた。 しかし、な、なんと今…