小諸市

高峰山スノーシューガイド

今日は神奈川県のS様を、高峰山スノーシューにご案内です。 高峰山スノーシュー http://ecotourism.or.jp/snowshoe/asama_takamine01/index.html 高峰山登山口へ向かう途中、お客様がコンビニエンスストアにお立ち寄りの間、「浅間山のマウンテンゴリラ」を…

高峰山スノーシュー

今日は埼玉県のI様を、高峰山スノーシューにご案内です。 高峰山スノーシュー http://ecotourism.or.jp/snowshoe/asama_takamine01/index.html 前日の降雪でラッセルを覚悟していましたが、先客がいたおかげで助かりました。標高差100m以上を一気に登る、…

高峰山スノーシュー 下見

週末に頂戴している、名古屋からのスノーシューツアー約30名様の下見で、高峰山に登りました。 高峰山スノーシュー http://ecotourism.or.jp/snowshoe/asama_takamine01/index.html 高峰山登山口のある車坂峠までは、夏の期間は嬬恋村の事務所から車で40分く…

高峰山スノーシュー

小浅間山の後は、高峰山の周遊スノーシューコースを下見してきました。曇ったり雪がちらついたりしましたが、まあなんとか、ホームページ用の素材は得ることができました。小浅間山と同様に、蝦名さんが随行してくれています。 高峰高原自然観察センターの横…

黒斑山スノーシューガイド

今日は香港在住のS様を黒斑山冬山登山ガイドをさせていただきました。この時期ですのでアイゼンではなく、スノーシューでご案内しました。 快晴に近い晴れの日になりました。やはり大陸からお客様がお見えになると、勢いが違いますね(笑)。 9時過ぎに高峰…

黒斑山スノーシューイング(下見の巻)

2月3日の黒斑山スノーシューガイドの下見に行ってきました。メンバーは浅間・吾妻エコツーリズム協会会員の石井さんと蝦名さんと私の3人。 午前9:30頃、すでに何人かの登山客が準備をしていました。このパーティーはスノーシューでは無くアイゼンを使用して…

CONE専門研修会「マーケティング」 超 集客力を高める講座

自然体験活動の全国ネットワーク組織であるCONEは、役に立つ専門研修会を度々実施しています。今回の研修会はマーケティング分野。そしてそのタイトルは、 超 集客力を高める講座 これから事業型NPO法人を堂々と展開していく私としては、これは出ておくべき…

データ復活ならず・・・でも進みます (。o`д・)o 来年の登山、軽登山コースアップ

いろいろとチャレンジした12月11日、ブログ記事にして3回分の画像データは全て消えました。 データ復元のために、いくつもソフトをダウンロードし実行してみました。 復元(結局シェアウェア) 簡単ファイル復活2 PandoraRecovery Recuva DataRecovery は…

日本アウトドアネットワーク(JON)ミーティング in 小諸

日本アウトドアネットワークの総会、JONミーティングで、地域の事例紹介ということで、私が浅間・吾妻エコツーリズム協会の事例を発表することになった。 日本アウトドアネットワーク(JON) http://www.jon.gr.jp/ 正直なところ、キャベツ畑の仕事が忙しく…

黒斑山 冬山登山

嬬恋インタープリター会が主催する黒斑山冬山登山に参加してきた。冬山登山は危険なスポーツであり、私的にはそんなに深く取り組もうとは思っていないのだが、3月の黒斑山冬山登山は比較的安全であるということと、浅間山(前掛山)の雪筋を間近で見てみたか…

CONEトレーナー認定会 終わる

2日間のCONEトレーナー認定会が終わった。 長かった。本当に長かった。 別に2日間が長かったわけではない。ここまで来るプロセスが、相当長かった。2003年9月にCONEリーダーを取得してから、実に7年半。ようやくCONEトレーナーにたどり着いた。 森林レク…

浅間山麓国際自然学校 インタープリターミーティング

浅間山麓国際自然学校のインタープリターミーティングに出席した。来年以降は私もフリーになるので、久しぶりにこちらでもインタープリターとして活動させていただけそうなのだ。 橋詰代表理事のお話が終わると、ミーティングの前にクラフトの実習が行われた…

CONEトレーナー1種養成会と布引観音

私がCONEリーダーを取ったのは2003年9月である。そこから、どうしてもCONEトレーナーにまでなりたいと思い、所属団体の森林レクリエーション協会でCONEインストラクターを取ったもののそれ以上に上がることができなく、やむなく嬬恋村にCONE指導者養成講座を…

浅間山荘(天狗の湯)から火山館へ

私は浅間山荘(天狗の湯)からの浅間山登山ルートを知らない。 これまではそれで通用したのだが、嬬恋村鎌原に住んでいる今ではそれも通用しなくなった。しかも、10月16日には嬬恋村で浅間山をメインにした火山砂防フォーラムがあり、黒斑山の縦走登山で車坂…