野生きのこ

北軽井沢アロマハートで野生きのこイベント(ベジタリアン向け野生きのこランチ)

今日の野生きのこイベントは、北軽井沢のアロマハートさんで実施した。アロハマートさん(柳井さん)はリビングフード協会の講師でもある。 本来、リビングフード(Living Food)の調理法は48℃以上の熱を加えずに、酵素が生きたままの食材をいただく…という…

野生きのことチキンスープの相性&ウスキノモリノカサ賞味

さて、怒涛の野生きのこ狩り&料理研究の4日間も今夜でお終い。私にとっては夢の様な楽しい日々だった。お陰さまで脳みそを完全にきのこモードに切り替えることができた。明日、明後日は別の世界に没頭し、19日にきのこイベント初日を迎える。その後は、もう…

ウラジロモミ林できのこ探し

今日は干俣のウラジロモミ林に入ってみる。オオツガタケを狙っている。 おっ、ニセアブラシメジ!…によく似ているが、ここはウラジロモミ林。地面に見えているミズナラの落ち葉は、わずかに生えているだけにすぎない。だからこのきのこは、広葉樹林に生える…

キチチタケを料理してみて…やはりオオツガタケは偉大だった。

昨日、試しに採っておいたキチチタケ。はっきし言って図鑑に「苦い」とか「臭い」とか書いてある野生きのこは、見向きもしていなかった。だって実際に食べてみて後悔するばっかりだったから。 しかし、これからは違う。一回は食べてみることに。キチチタケも…

ショウゲンジを賞味する

たっぷりと採れたショウゲンジは、隆吾さんに大きいのを5本差し上げ、良さげな若い菌を冷蔵庫に入れ、9/19のきのこイベント用に。あとは浅間山北麓産のショウゲンジ、私が賞味させていただく。 まずはバター炒め。バターで炒めて、黒コショウを振りかけてで…

浅間山北麓、アカマツ林で野生きのこ探し

今日も嬬恋村干俣の山林に入る予定だったのだが、なぜか篭を忘れてしまった。キノコ採りが篭を忘れて山に来るとは…。 事務所に帰ってから、「これは何かのお告げではないか?」←(都合の良い考え) と思い、逆方面の浅間山北麓の野生きのこ発生状況を調査し…

採取した野生きのこの放射性物質の検査結果が出ました

一昨日(9月13日)に採取し、群馬県林業振興課に提出したオオツガタケとニセアブラシメジ。放射性物質の検査結果が出た。 【9月15日】「野生きのこ」の放射性物質検査について(林業振興課) http://www.pref.gunma.jp/houdou/e3700013.html 品 目 ニセアブ…

今日も干俣の森林で野生きのこの発生状況を調べました

さて、野生きのこ発生状況を調査できるのもあと3日間! 急きょ依頼された16日(金)に草津でのTV取材の話は、別の人が出演することになったそうだ。今回ばかりはさすがに助かった。 今回はなんとか干俣でやりたいな〜。っていうことでまた干俣の森をうろうろ…

放射性物質含有量を測定するために嬬恋村産菌根菌性野生きのこ二種を群馬県に提出しました。

今朝群馬県中之条合同庁舎に行ってきました。理由は嬬恋村の菌根菌性野生きのこにどのくらいの放射性物質が含まれているかを調べてもらうためです。 10:30、群馬県林業振興課のMさんと吾妻環境森林事務所で待ち合わせ。 オオツガタケとクリフウセンタケ(…

野生きのこを料理する

さて、今日採ってきたタマゴタケ&カバイロツルタケと、昨日撮ってきた野生きのこ類を料理してみます。 昨日採ってきたきのこは湿気をある状態にし、そのまま冷蔵庫に入れておきましたが、傷みは無い様子です。ゴミを取って、適当な大きさに切ります。クリフ…

野生きのこ発生状況下見&群馬県提出準備(放射能物質検査)

いよいよ今年の野生きのこイベント実施日(9/19)まであと一週間を切った。9/17-9/18は国際ヨガ協会の「びわの葉温圧療法」施療士の研修会があるため、この数日間でやれることをやる。 今日から嬬恋村内の森林をくまなく調査し、野生きのこ採取場所を見極め…

キャベツときのこのお好み焼き2種

ママすぴりちによる「きのことキャベツの料理」研究中。次はお好み焼きを2種つくる。一品目は、 「キャベツとキノコだけのお好み焼き」 ≪材料(1枚分)≫ キャベツ千切り 1玉の1/8 きのこ キャベツ量の約半分〜3/4程度 片栗粉 大さじ 2〜2半 油 適…

キャベツとキノコのベーコン醤油バター炒め

ママすぴりちによる「きのことキャベツの料理」研究中。次なる料理は 「キャベツとキノコのベーコン醤油バター炒め」 ≪材料 (3〜4人分)≫ キャベツ 1/4個 ベーコン 3枚 エリンギ 1パック えのき 1個 しめじ 1パック 醤油 少々 バター 少々 塩 少々…

キャベツときのこの料理を考える

今年の野生きのこイベントのきのこ料理では、嬬恋特産の高原キャベツを多用していきたい。せっかく早朝キャベツ切りをやっていることですしね。 今日明日は藤岡市にいるので、ママすぴりちにアイデアを出してもらった。 一品目は「きのことキャベツのツナマ…

浦倉山登山道で採ってきた野生きのこを味見

昨日の浦倉山登山道を下見した際に、山で採取した野生きのこ。昨日は味見する暇がなかったので、今日、藤岡に出かける前に味見をしてみた。野生きのこは本来、採取したその日のうちに食べるべき。冷蔵もしていなかったのでずいぶん傷んでしまった。 まずはコ…

パルコール嬬恋−野地平−浦倉山−愛妻の鐘−パルコール嬬恋(往復コース)下見登山

四阿山関連の登山道を再調査中。今日は嬬恋村のパルコール嬬恋からのルートを登ってみる。昨年まではパルコール嬬恋のゴンドラ“パルキャビン”が動いていたので、いつもゴンドラ山頂駅から楽々に四阿山にご案内していた。今後は、バラギ高原からのルートはこ…

あずまや温泉−四阿山−中四阿−あずまや温泉ルート(下見登山)

暑い8月も台風も過ぎ去り、いよいよ協会の登山ガイドページの作成に入る。日本百名山「四阿山」の登山ガイドは、これまでパルコール嬬恋からの往復ルートだけだったが、今後は全てのルートからガイドを受ける予定。 今日は、あずまや温泉(あずまや高原ホテ…

大笹の弁天様 と 笹工房

この一週間、仕事の関係は充実していたものの、プライベートの方はボロボロだったと言える。やはり、私は弁天様を怒らせてしまったのだろうか?英美子と一緒に、お詫びに行ってくることにした。 弁天様への道は、初めのうちは歩道っぽくなっているのだが… 突…

家の周りの自然食材を料理(ヤマウド、サケツバタケ)

こないだテレビでヤマウドのきんぴらをやっていたので、思わず裏庭のヤマウドを料理したくなった。もう、ヤマウド出始めのいい時期は過ぎてしまったが、ちょいと料理してみることにした。 どういうわけか一株だけ立派に生えている。どこから切ろうかな? や…

吾妻渓谷のムラサキツツジ(ミツバツツジ)

先日、中之条町に出かけた時、吾妻渓谷のミツバツツジがずいぶん咲いていた。ミツバツツジのことを地元(長野原町)では『ムラサキツツジ』と呼ぶ。前にこの時期遊歩道を歩いたのは6年前のこと。最近、ここの遊歩道も旅行エージェントに提案したところなので…

Izaemonさんの里山 & 三原〜門貝〜鳴尾 春のお試し草摘み料理

牧子ちゃんが寄ってくれたので、思い立って 春うらら♪ お試し草摘み料理ツアー に行くことにした。私たちが集まったら、やっぱ野外でしょ。 まずはIzaemonさんの里山へ。嬬恋と草津を橋渡しする位置にあるこの里山は、私たちのエコツーリズム地域振興への歩…

赤木家と北海道へ 二日目

札幌を出発し、今日は生まれ育った故郷、北広島をまわってみる。家を出てもう20年以上経った。私のアイデンティティを形成した風景はどんなだったのか。今日は自分のルーツをたどる日である。 途中、本屋の看板が逆さになっていたので撮っておいた。これはイ…

○○総合病院リフレッシュ研修会

お、浅間高原にならず者達が出現。その篭で浅間高原のきのこを採りつくすつもりかーーー! なーんつって、今日の私のお客様。 ○○総合病院では、勤務7年目前後の看護師に対しリフレッシュ研修会を実施する。これまでの勤務に対し慰安の意味がるそうだ。初日は…

早朝のきのこ狩り

さて、今日は浅間園付近で野生きのこイベントを実施する。現地できのこが十分に採取できない場合、ただの野菜炒めで食事をすることになってしまうので、早朝から山に入りきのこを探すことにした。 すると… なんと、名菌クリフウセンタケが大豊作! クリフウ…

不明きのこを食べる!?

10月12日に採ってきたキノコで、どうしても同定できないものがある。初め、名菌・ムレオオフウセンタケかと思ったが、やはりそこまでの粘性はない。 クリフウセンタケの森であるが、それでもない。 ハツタケの仲間か?いや、アカモミタケでは? いろいろと考…

本白根山清掃登山

本白根山へ仕事で清掃登山に行ってきた。しかし、ゴミを見つけることはほとんどできないほどきれいだった。自然公園財団草津支部の方々がいつも頑張っているからなのだろう。 登山者ともほとんどすれ違わない。いるのはカモシカ親子だけ。 では、仕方がない…

○○付近できのこ探し

さらに、嬬恋プリンスホテルから野生きのこ探しに出かける可能性のある場所として、近くにあるモミ林に入ってみた。すると… ついに獲得!名菌 オオツガタケ 。 しかし驚いた。オオツガタケは9月上旬のきのこ。今年はその時期、暑すぎたので出て来られなかっ…

浅間園付近できのこ探し

10月17日の野生きのこ研修会の会場は、受講者が嬬恋プリンスホテル宿泊で藤岡市に帰るため、浅間園付近が望ましいと考えた。今日はきのこ発生状況を見に来た。 すると、灰色っぽいきのこが見事に菌輪を描いて群生している。これは! と思ったのだが、残念。…

干俣親水公園

10月7日には、藤岡総合病院の看護師さん達の研修会で、野生きのこイベントを実施することになっている。 いくつかの会場を検討中だが、そのうちの一つがここ、干俣親水公園。 公衆トイレがしっかりしていることと、きのこ料理を食べられる東屋もしっかり…

上信鉱山(ロウ石山)の状況

上信鉱山(ロウ石山)は、2005年3月にインタープリター会初期の頃に下見に行ったっきりだったが、下谷彰一課長が「今、みんなで何とかしないと手遅れになる」と仰るので、私も視察調査についていかせていただいた。 5年前は宮沢沿いに上って行けたのだが、…