早朝のきのこ狩り



さて、今日は浅間園付近で野生きのこイベントを実施する。現地できのこが十分に採取できない場合、ただの野菜炒めで食事をすることになってしまうので、早朝から山に入りきのこを探すことにした。


すると…


 


なんと、名菌クリフウセンタケが大豊作!


クリフウセンタケ(フウセンタケ科フウセンタケ属)は9月中旬までのきのこのはず。これもオオツガタケと同様に、夏は暑さのあまり出て来られなかったのか…。では今は、9月のきのこが出ているのかな?


と思っていたら、



これまた名菌:シモフリシメジ


シモフリシメジ(キシメジ科キシメジ属)が秋遅く、この辺りでは10月10日以降に出るきのこ。だからシモフリシメジについては例年通りといえる。


今の森の状態は、秋のきのこと夏のきのこがいっぺんに出ている状態。今日はこのほか、キシメジ、シモコシ、アイシメジ、クロカワなどが採れた。さて、今日のイベントの食材も揃ったし、イベントの準備に入ろう。