長野原町

万騎峠、長野原諏訪神社、国道406号線(草津街道)、丸岩と吾妻渓谷地形成因を考える

この春からは、週に3日間ほど、八ッ場ダムに沈む地域の発掘の仕事をしています。現在は天明の浅間山大噴火(1783年)で発生した吾妻川の泥流に埋まった畑を出す作業をしています。砂礫の混じった泥流層を除去し、畑に積もった軽石層、畑の黒土層を出してい…

石川原遺跡からみる臥龍岩と立馬岩帯(長野原町川原湯上湯原)

吾妻渓谷の長野原町に建設される八ッ場(やんば)ダムに沈むエリアで、着々と発掘作業がおこなられています。八ッ場ダム調査事務所から東吾妻町方面へ車で少し走り、一つ目の橋を対岸に渡ります。この橋の上からは、丸岩がよく見えます。 橋を渡った辺りにあ…

道陸神峠〜屏風岩〜雁ヶ沢城跡(吾妻渓谷を山ルートで長野原町から東吾妻町へ)

この春から毎年恒例にする予定の、シリーズイベント 戦国真田の吾妻侵攻と妻侵攻と、あがつまの山・里・花を訪ねるエコツアー http://ecotourism.or.jp/sengokusanada.html は、戦国時代に真田軍(武田軍)が吾妻を侵攻したルートとその遺構、史跡を訪問しつ…

『吾妻渓谷』と『道陸神峠越えむかし道』探索エコツアー 〜 『ムラサキツツジ(ミツバツツジ)』咲く渓谷 〜

さて、 【シリーズ】戦国真田の吾妻侵攻と、あがつまの山・里・花を訪ねるエコツアー 第三弾をご案内いたします。 - ■ 『吾妻渓谷』と『道陸神峠越えむかし道』探索エコツアー 〜 『ムラサキツツジ(ミツバツツジ)』咲く渓谷 〜 「関東の邪馬渓」と称された…

『王城山』登山(奥宮参拝)と『王城山神社』探索エコツアー 〜 吾妻最大のカタクリ群落、林の『カタクリの里』 〜

さて、 【シリーズ】戦国真田の吾妻侵攻と、あがつまの山・里・花を訪ねるエコツアー 第二弾をご案内いたします。 - ■ 『王城山』登山(奥宮参拝)と『王城山神社』探索エコツアー 〜 吾妻最大のカタクリ群落、林の『カタクリの里』鑑賞付き 〜 その昔、日本…

浅間牧場スノーシューを下見

先日、「群馬県で浅間山を見られるスノーシューがしたい」とのお問い合せがあり、候補に挙がったのが、 浅間園自然遊歩道でのスノーシュー 浅間牧場でのスノーシュー でした。結果的には浅間園自然遊歩道での実施となったわけですが、浅間牧場では冬期、スノ…

王城山神社、矢倉鳥頭神社に参拝

今日も地域の神様に参拝です。まずは長野原町林地区の王城山神社へ。 王城山神社、正面鳥居から参道の階段を上って、拝殿へ。 王城山神社は大昔(約1900年前?)、日本武尊が御東征の折に御駐屯なさった旧跡で、人々は長く尊をしのび山上に祠を建ててこれを…

やんば館は移転しました

久しぶりに、長野原町の地域防災センター「やんば館」(八ッ場ダム広報センター)に立ち寄ってみました。何か新しい情報はないかな〜と。 あれ?何か暗い感じですね・・・ ��(゚◇゚;) ゲッ、移転してる! なるほど、道の駅八ッ場ふるさと館に…。まー長野原町林…

吾妻渓谷エコツアーご案内

今日は神奈川県のT様を吾妻渓谷紅葉狩りハイキングにご案内いたしました。 ご宿泊は四万グランドホテル様です。四万温泉に泊って翌日吾妻渓谷エコツアーです。このパターン、かなり満足度高いです。お奨めです。 吾妻渓谷ハイキング 〜ダムに沈む前に〜 htt…

吾妻渓谷エコツアーガイド下見の巻

明日の吾妻渓谷エコツアーガイドの下見で、吾妻渓谷ハイキングコースをぐるっと一回りしてきました。 吾妻渓谷ハイキング 〜ダムに沈む前に〜 http://ecotourism.or.jp/hiking/agatsumakeikoku/index.html もう紅葉はとうに終わっているかな〜と思いきや、場…

長野原町、林のだんご相撲 −王城山神社里宮大祭にて

今日は長野原町林地区、王城山神社の里宮大祭日。毎年8月28日に行われるこの大祭日には、前から目をつけていた珍しい神事「だんご相撲」があるのです。どういう風に行っているのか、見に行きました。 せっかくの機会なので、同地区にこの春にできた「道の駅…

芽吹きの吾妻渓谷エコツアー研修会

長野原町が誇る名インタープリター・浦野安孫さんが講師となり、「ミツバツツジの花咲く吾妻渓谷エコツアー研修会」を実施しました…が、今年は3月〜4月上旬が暖かかったため、里山エリアの早春の花は全て終わってしまいました。なので実際には「芽吹きの吾…

王城山とカタクリの里を訪ねるエコツアー

今日は浅間・吾妻エコツーリズム協会のエコツアー現地研修会です。長野原町林地区で生まれ育った名インタープリター・浦野さんに、同地区の王城山と王城山神社、カタクリの里を詳しく案内していただきました。 王城山神社の駐車場に集合し、まずは王城山神社…

キジ車づくり

「ものづくり伝道師 浅間・吾妻塾」第四回は長野原町の 『キジ車づくり』 を実施しました。 http://ecotourism.or.jp/monodukuridendoushi/kijiguruma.html (出典:長野原町の民俗)群馬県では一般的に1月15日の前後数日間を小正月といい、吾妻郡ではホダレ…

草津町〜長野原町を「キジ車づくり体験チラシ」を持って回ってみれば…

草津温泉旅館組合や道の駅草津で「キジ車づくり体験」のチラシ配置をお願いした後、長野原町を中心にチラシ配置のお願いでぐるっと回ることにしました。 すると、数年前までは「お菓子の館 風味堂」という菓子製造工場&売店があったところに行ってみると、…

キジ車づくり(2012年度 第四回 浅間・吾妻塾)

長野原町に伝わる、小正月に飾るツクリモノ、「キジ車」。達人の指導の下、ナタや鋸を使ってチャレンジしてみましょう! 《キジ車づくり(2012年度 第四回 浅間・吾妻塾)》 ■イベント内容 【日程】 平成25年1月7日(月) 【時間】 9:00 〜 13:00 【会場】…

浦野インタープリターと歩く吾妻渓谷(その1)

来年、嬬恋村の某ホテル様より吾妻渓谷ハイキングを毎日設定で実施してほしいとのご依頼をいただいております。吾妻渓谷のうち、ハイキングロードなどが整備されているもっとも風光明媚な部分を「吾妻峡」と言い、1912年(大正元年)に地理学者である志賀重…

浦野インタープリターと歩く吾妻渓谷(その2・道陸神峠むかし道コース)

浦野さんの案内で吾妻渓谷の自然観察、歴史学習をしています。途中、吾妻渓谷の中に残るむかし道(道陸神峠道)に寄り道し、観察/調査した時の様子を抜粋して記載します。 通常の吾妻渓谷散策の様子はこちら↓ http://d.hatena.ne.jp/akagi39/20121121/13640…

佐藤甲子さんを訪ねて (ものづくり伝道師 浅間・吾妻塾 − キジ車 − )

「ものづくり伝道師 浅間・吾妻塾」、長野原町では、年明けに小正月の作り物「キジ車」に挑戦してみようと思います。 キジ車は九州地方に郷土玩具として昔からあるのですが、どういう訳かこのあたりでも長野原町の一部の地域に、「小正月のつくりもの」とし…

Facebook × ビジネスの方法が解かる セミナー

嬬恋村商工会会員になると、いろいろと案内が送られてくるようになります。Facebookの活用法セミナーを開催してくれるというので、行ってみました。 うんうん、なるほど。今まで放ったらかしにしてきたけれど、細かなカスタマイズが随分できるようです。感心…

八ッ場ふるさとエコツアー ホタル観賞会 清流に育まれた「ホタルの舞い」に誘う に参加

長野原町林地区がとても気になっています。王城山、王城山神社、カタクリの里など、ワンランク上の里山…というか、人をお連れしたくなるちょっと雰囲気の良い場所があるからです。 さらにやんばダムの関係からか、道路などが整備されてきていて、訪問しやす…

長野原町林地区・カタクリの里散策と王城山登山(森林セラピー的に歩いてみる)

「森林セラピストと行く…」ツアーコースを検討中。長野原町林地区のカタクリの里は、以前から目をつけていたスポットです。今年のカタクリの開花時期・4月下旬はまだ寒かったので、商品設定すべきか躊躇していましたが、いつまでも手をこまねいている訳にも…

離婚旅行 ダムに沈む温泉 川原湯温泉 山木館

41歳の誕生日。私たちは、離婚することになりました。 http://d.hatena.ne.jp/akagi39/20120429/1335663852 理由は、夫婦でいるためには嬬恋を撤退し、藤岡市で一から出直すことが条件となったからです。そして、その時が来ることも前々から解かっていました…

長野原町のキジ車

恐竜? いいえ、そうではありません。これは、群馬県吾妻郡、 長野原町の伝統工芸品、キジ車です。 先日、ちょっとした助成金がある事を知りました。このところ忙しいので、当初応募するつもりもなかったのですが、ふと、クライアントから木工・クラフトの依…

昇龍岩と中之条ボランティアガイドセンター訪問。プロとボランティアの差別化とは…

源泉徴収税のことなどを教えてもらいに中之条税務署に行ってきました。約1時間半…遠いです! 途中、吾妻渓谷の臥龍岩を通り過ぎたところで、左の吹き付けをしてある法面崖に不自然な部分が見えました。 もしや…と思い、車を止めて見に行くと、やはりそうでし…

八ッ場ダムの名前の由来?

通常、私はテレビを見る習慣はないのですが、年末年始は妻と過ごすことができ、おかげさまで面白い番組がやっていることを知りました。 テレビ朝日「池上彰の学べるニュース」 池上さんへの質問 「八ッ場」と書いて「やんば」と読むのは なぜ? うーん、いい…

長野原町、吾妻渓谷付近のハイキングコース考察(3) 川原湯付近

吾妻渓谷ハイキングコースとセットで歩けるハイキングコースを模索中。 さらに先に進み、川原湯温泉付近を検討してみる。前から気になっていた「不動の滝」へ。 不動の滝遊歩道入口付近の駐車場に車を止め、進むと、まずは長い石段が。この石段はそんなに滑…

長野原町、吾妻渓谷付近のハイキングコース考察(2) 横壁付近

吾妻渓谷ハイキングコースとセットで歩けるハイキングコースを模索中。 145号線を嬬恋から中之条方面に車で走っていると、右側に大きな壁が立ちはだかるところがある。それが長野原町横壁地区。 改めて近くで見ると、これは凄い絶壁だ。クライマーたちはここ…

長野原町、吾妻渓谷付近のハイキングコース考察(1) 王城山神社付近

吾妻渓谷のハイキングコースは往復で4キロ足らず、約2時間のコースだ。吾妻渓谷ハイキングコースをガイドする商品は設定してあるのだが、2時間では少し短い。エンジンがかかってきたところでもう終了…というお客様もおられるはず。 そんなことで、吾妻渓谷と…

長野原町、吾妻渓谷付近のハイキングコース考察(4) 川原畑付近

川原湯温泉の国道145号線を挟んで向かい側には、川原畑という場所がある。せっかくなので、そこも調査してみることにした。 ここには、長野原町の庶民信仰の厚い素朴な暮らしがある…と認識していたのだが、残念ながら八ツ場ダムに沈む国道145号線の代わりに…