温泉

湯の丸山トレッキングガイド

今日は神奈川県のM様グループを、湯の丸山に登山ガイドさせていただきました。 湯ノ丸山コース1. 地蔵峠からの一周コース http://ecotourism.or.jp/climbing_mountain/yunomaru01/index.html 梅雨の晴れ間の湯ノ丸山は、レンゲツツジ開花のピークから、約5…

石川原遺跡からみる臥龍岩と立馬岩帯(長野原町川原湯上湯原)

吾妻渓谷の長野原町に建設される八ッ場(やんば)ダムに沈むエリアで、着々と発掘作業がおこなられています。八ッ場ダム調査事務所から東吾妻町方面へ車で少し走り、一つ目の橋を対岸に渡ります。この橋の上からは、丸岩がよく見えます。 橋を渡った辺りにあ…

山本茂先生と六合村めぐり

山本茂先生から、今後、当協会で推進していく六合村の都市農村交流事業に協力したいと仰っている中村文彦さんを六合村案内するので、一緒に来てくれと連絡がありました。 中村文彦さんといえば、旅行業の免許を持っていて、(財)都市農山漁村交流活性化機構の…

初めての平治温泉

いろいろとあって元気が出ない今年の夏。佐藤先生が心配して応援に来てくださいました。申し訳ありません…。 食堂たちばなで昼食をとった後、秘湯で名の通っている平治温泉に行ってみることにしました。一般人立ち入り禁止となっている道を進んで行きます。…

離婚旅行 ダムに沈む温泉 川原湯温泉 山木館

41歳の誕生日。私たちは、離婚することになりました。 http://d.hatena.ne.jp/akagi39/20120429/1335663852 理由は、夫婦でいるためには嬬恋を撤退し、藤岡市で一から出直すことが条件となったからです。そして、その時が来ることも前々から解かっていました…

高峰山スノーシュー

小浅間山の後は、高峰山の周遊スノーシューコースを下見してきました。曇ったり雪がちらついたりしましたが、まあなんとか、ホームページ用の素材は得ることができました。小浅間山と同様に、蝦名さんが随行してくれています。 高峰高原自然観察センターの横…

長野原町、吾妻渓谷付近のハイキングコース考察(3) 川原湯付近

吾妻渓谷ハイキングコースとセットで歩けるハイキングコースを模索中。 さらに先に進み、川原湯温泉付近を検討してみる。前から気になっていた「不動の滝」へ。 不動の滝遊歩道入口付近の駐車場に車を止め、進むと、まずは長い石段が。この石段はそんなに滑…

幻の平治温泉

秘境の温泉。 とても魅力的な言葉だ。ドキドキしてしまう。 そんな 秘境の温泉 が、なんと 嬬恋村三原 にもあるらしいのだ。 さっそく、出かけてみた。 バラギ電気横の路地から入る。吾妻川へ行くの? おや、工事現場用のプレハブ… って、え!これが温泉? …

黒斑山 冬山登山

嬬恋インタープリター会が主催する黒斑山冬山登山に参加してきた。冬山登山は危険なスポーツであり、私的にはそんなに深く取り組もうとは思っていないのだが、3月の黒斑山冬山登山は比較的安全であるということと、浅間山(前掛山)の雪筋を間近で見てみたか…

半出来温泉は上出来温泉

表万座スノーパークで遊んだ後、前から気になっていた半出来温泉に立ち寄ることにした。 半出来温泉は一軒宿。すぐ裏には吾妻川が流れていて、そこには八十路つり橋(やそじつり橋)というのがある。かなり老朽化しているし揺れるしで危ない。つまり楽しい?…

香草源泉へ再び

mixiマイミクの温泉ソムリエ・松島伸安さんに白根の秘湯・香草源泉(かくさげんせん)のことを話したら、さっそく行こうということになった。インタープリター会メンバーにも声をかけたところ、杉田さんとSYさんが来てくれた。本当はもっと希望者がいたのだ…

秋田県研修旅行

会社のメンバーで秋田県へ研修旅行に行ってきた。メインは玉川温泉。しかし宿泊は新玉川温泉に泊まった。売店では温泉が売られまくっていた!10リットル1,700円。…すげえ、ボロ儲けだ。早速温泉に入ったが、写真撮影禁止と言うことなので、お風呂の撮影はし…

温泉アドバイザー フォローアップ研修会

社団法人群馬県温泉協会が主催する群馬県委託事業、温泉アドバイザーフォローアップ研修会に行って来た。【温泉科学】についての講座である。このフォローアップ研修会はお客様に温泉のことをご説明できる詳しい資料をいただけるので大変にありがたい。しか…

秘湯へ

草津町大沢川の支流、毒水沢を上る。右へ、左へ、奥へ、奥へ。やがて落差20mの絶壁と滝が行く手を阻む。上ったらまた絶壁。上ったらまたまた絶壁。死ぬか?と思ったところで湯気が見える。やっとの思いでたどり着く秘湯『香草源泉』。一人では行きたくない…

香草源泉へ

今日は佐藤先生の案で、本物の秘湯へ行くことになった。香草源泉は自遊人2006年9月号に載っている。しかし、生ぬるい気持ちでたどり着ける場所ではない。よほど自信のある人でないと止めておいた方がいい。でないと何度も「死ぬか?」と思うことになる。雑誌…

温泉アドバイザーフォローアップ研修会

途中、ツガザルノコシカケがいくつかあったが、もっとあっていい筈だと思った。湯の○旅館のご主人が持っていくからか!?(笑)コメツガの巨木が抱いていた雪はしまり雪の比重0.35位か?キリ(0.3)より重くキタゴヨウ(0.41)より軽いわけだ。あれで200?位…

温泉アドバイザー養成研修会

温泉アドバイザー養成研修会2日目?甘露寺康雄講師による「温泉の科学について」 ?同講師による「温泉の表示及び浴槽の衛生管理について」 ?中尾隆之講師による「魅力ある温泉地づくり」 ?手嶋茂樹講師による「おもてなしの心」なかなか楽しい講座であった。…

浅間が跳ねた日

今日は温泉アドバイザー養成研修会1日目。群馬県保健・福祉・食品局薬務課が主催し、実施団体は(社)群馬県温泉協会である。?斉藤智子講師による「入浴プログラム&リハビリーテーション体操の紹介」 ?松島榮冶講師による「温泉の歴史と文化」 ?山本政治講…