岩櫃山、岩櫃城

唐澤定一先生の岩櫃城講演会と Chica Notchさんの麻細工

たまには、今日あったことをつらつらと書くブログを。 お昼は中之条町歴史と民族博物館「ミュゼ」顧問の唐澤定一先生の講演会を聞いてきました…が、子守唄のような話っぷりにあっという間に撃沈。目が覚めたら講演は終わっていました!しかし気になるのが、…

ぐんま一番「東吾妻町」の下見

群馬テレビで芸能人が県内35市町村を毎回一ヶ所ずつ訪ね、その町のいろいろな魅力を伝える「ぐんま一番」という番組があります。10月16日(金)は東吾妻町に来てくださいますが、忍者複合イベント「忍びの乱」(10月31日[土]、11月1日[日])で実施している…

岩櫃乱舞(いわびつらいぶ) 開催!

東吾妻町の中心地である『原町』という宿場町が整備されてから今年は400年目にあたります。その記念企画として、東吾妻町の全面的な支援の下、我々「忍びの乱実行委員会」が企画運営している『岩櫃乱舞(いわびつらいぶ)』が実施されました。この事業は東吾…

岩櫃ウオーキング2015

上毛新聞社が主催する「岩櫃ウオーキング2015」。私たち忍びの乱実行委員会はCコース:一般・ファミリーコース7.7kmのご案内を担当させていただきました。 Aコース:岩櫃山登山コースは吾妻山岳会、Bコース:真田道コースはあざみの会がご案内です。 出…

潜龍院と彼岸花

東吾妻町で武田勝頼のための御館跡「潜龍院跡」の保存整備、岩櫃城の紹介などをしている地域おこしグループ『あざみの会』事務局(前会長)の根津光儀さんの写真が素晴らしいので、私も撮りに来てみました。 おお、彼岸花がちょうど満開です。 ちょっと右下…

岩櫃城址探勝エコツアー(南側遺構)のコース下見

今日は、「 戦国時代の城址をめぐるエコツアー:岩櫃城址(南側遺構) 」 の、下見をしてきました。 11月1日(土)〜2日(日)に実施する忍者複合イベント 「岩櫃城 忍びの乱」(http://www.shinobinoran.com/) とは別で、協会のエコツアープランとして設定…

岩櫃城址探勝エコツアー(北側遺構)のコース下見

11月1日(土)〜2日(日)に東吾妻町にて、岩櫃城、歴史、武士、忍者、戦国時代、真田氏…などをテーマにした 「岩櫃城 忍びの乱」(http://www.shinobinoran.com/) という複合イベントを行います。 今日は、「 戦国時代の城址をめぐるエコツアー:岩櫃城址…

岩櫃山登山道 十二様通りを視察

郷原の古谷地区から岩櫃山に登るルートは、標高差150m程を一気に登る「赤岩通り」が一般的で、強者なら岩櫃山山頂まで30分で登頂できる!ということなのですが、もう一つ、「十二様通り」というのがあって、地図等で見ると若干は膨らんだルートになっていま…

刀職人(研ぎ師・鞘師)、剣持直利さんと打ち合わせ

11月1日(土)〜2日(日)に東吾妻町にて、岩櫃城、歴史、武士、忍者、戦国時代、真田氏…などをテーマにした 「岩櫃城 忍びの乱」(http://www.shinobinoran.com/) という複合イベントの打ち合わせで、東吾妻町が誇る刀職人、剣持直利様と今日は打ち合わせ…

忍者訓練開始

11月1日(土)〜2日(日)に東吾妻町にて、岩櫃城、歴史、武士、忍者、戦国時代、真田氏…などをテーマにした 「岩櫃城 忍びの乱」(http://www.shinobinoran.com/) という複合イベントを実施します。 このイベントで、当浅間・吾妻エコツーリズム協会は『忍…

鉄の博物館

11月1日(土)〜2日(日)に東吾妻町にて、岩櫃城、歴史、武士、忍者、戦国時代、真田氏…などをテーマにした 「岩櫃城 忍びの乱」(http://www.shinobinoran.com/) という複合イベントを実施します。 それで、2日(日)には、東吾妻町が誇る刀研ぎ師・鞘師…

戦国真田の岩櫃城跡探検隊 第九弾 に参加

東吾妻町にある潜龍院跡(武田勝頼を迎えようとした御殿)の保護活動や、岩櫃城址関連の遺構、歴史文化的なものの啓蒙・案内活動を行っている地域おこし団体「あざみの会」による、「戦国真田の岩櫃城跡探検隊 第九弾」に参加してきました。今回も100名以上…

岩下城址と行沢観世音(木造馬頭観音立像)

東吾妻町郷原在住の「忍者の末裔」のお方の家へお邪魔いたしました。 げ、してやられたり。変わり身の術とは! と思ったら、普通に富澤豊前守さんのWEBサイトから岩下城址縄張図をダウンロードしていらっしゃいました。どうやら、忍びの末裔一族は現代人…

『岩櫃山』登山と『岩櫃城址』探索エコツアー 〜 吾妻最大の桜『大隅桜』が咲く頃に 〜

【新シリーズ】戦国真田の吾妻侵攻と、あがつまの山・里・花を訪ねるエコツアー http://ecotourism.or.jp/sengokusanada.html の初回、 『岩櫃山』登山と『岩櫃城址』探索エコツアー 〜 吾妻最大の桜『大隅桜』が咲く頃に 〜 http://ecotourism.or.jp/sengok…

霊山『たけやま』登山と『和利の里』散策エコツアー 〜 芝桜・ツツジ登山道・100匹の鯉のぼり 〜

さて、【シリーズ】戦国真田の吾妻侵攻と、あがつまの山・里・花を訪ねるエコツアー 第四弾をご案内いたします。 - ■ 霊山『たけやま』登山と『和利の里』散策エコツアー 〜 芝桜・ツツジ登山道・100匹の鯉のぼり 〜 中之条町のシンボルともいえる・嵩山(た…

『吾妻渓谷』と『道陸神峠越えむかし道』探索エコツアー 〜 『ムラサキツツジ(ミツバツツジ)』咲く渓谷 〜

さて、 【シリーズ】戦国真田の吾妻侵攻と、あがつまの山・里・花を訪ねるエコツアー 第三弾をご案内いたします。 - ■ 『吾妻渓谷』と『道陸神峠越えむかし道』探索エコツアー 〜 『ムラサキツツジ(ミツバツツジ)』咲く渓谷 〜 「関東の邪馬渓」と称された…

『王城山』登山(奥宮参拝)と『王城山神社』探索エコツアー 〜 吾妻最大のカタクリ群落、林の『カタクリの里』 〜

さて、 【シリーズ】戦国真田の吾妻侵攻と、あがつまの山・里・花を訪ねるエコツアー 第二弾をご案内いたします。 - ■ 『王城山』登山(奥宮参拝)と『王城山神社』探索エコツアー 〜 吾妻最大のカタクリ群落、林の『カタクリの里』鑑賞付き 〜 その昔、日本…

『岩櫃山』登山と『岩櫃城址』探索エコツアー 〜 吾妻最大の桜『大隅桜』が咲く頃に 〜

さて、当協会では、今春より、 【シリーズ】戦国真田の吾妻侵攻と、あがつまの山・里・花を訪ねるエコツアー http://ecotourism.or.jp/sengokusanada.html を大々的に展開してまいります。 激戦をきわめた永禄4年(1561年)9月の川中島合戦(武田信玄VS上…

東吾妻町と「忍びの乱」とMTB

岩櫃城 忍びの乱 実行委員会 http://www.shinobinoran.com/ 今日は「忍びの乱」メンバーの提案で、「東吾妻むかし道MTBライド」やサッカーの「イタリアチャレンジカップ」を東吾妻町に誘致された経験を持つ中澤様と会食をすることになりました。 中澤様は日…

『忍びの乱』実行委員会(東吾妻町ふるさと活性化実行委員会)第3回会議

ついに、東吾妻町の青年世代が動き出します。 岩櫃城 忍びの乱 実行委員会 http://www.shinobinoran.com/ 古くから吾妻の歴史舞台の中心地であった東吾妻町。「ハート形土偶」「四戸古墳群」「岩櫃城」などの重要な歴史文化財を有し、「ささら師子舞」「道中…

東吾妻町のまちづくり

東吾妻町の働き盛りが集まっています。東吾妻町商工会青年部の方々を中心にした次世代メンバーです。 みんな、東吾妻町を盛り上げていきたい、そう思っています。そのためにできることを考えています…

郷原榛名神社、岩櫃神社、原町不動堂に参拝

さて、スノーシューツアーの帰りに、今年の、岩櫃山と岩筆城を舞台とした活動をするために、いくつかの神社に参拝させていただくことにしました。 まずは、郷原榛名神社です。郷原駅の裏山にあります。鳥居額には「鎮守」とあります。 参道の長い階段を上り…

岩櫃山登山記録 その1(一本松登山口〜沢通り〜山頂〜密岩通り〜郷原)

岩櫃山。 標高802mの岩山で、吾妻八景を代表する景勝地です。南面は約200mの絶壁で奇岩、怪石が連なる切り立った山容は日本離れした景観を生み出しています。山頂からの眺望はすばらしく、眼下には東吾妻町や中之条町の市街地、眼前には榛名山塊や上州の山々…

岩櫃山登山記録 その2(郷原〜赤岩通り〜尾根通り〜岩櫃城本丸址〜一本松登山口)

岩櫃山登山記録記事が長くなりすぎたので、2つに分けました。 岩櫃山登山記録 その1(一本松登山口〜沢通り〜山頂〜密岩通り〜郷原)はこちらです。http://d.hatena.ne.jp/akagi39/20131111/1385550251 郷原から先をレポートいたします。 「古谷T字路」と…

戦国真田の岩櫃城跡探検隊 第八弾 〜 真田の忍たち 栄光と悲しみ 〜

東吾妻町の地域おこしグループである「あざみの会」が主催する 『戦国真田の岩櫃城跡探検隊』 は、このところ私が最も楽しみにしているイベントです。 第八弾のテーマは 【真田の忍たち 栄光と悲しみ】 だそうです。 真田忍者。 (NINJA GAIDEN Σ2 PLUS プレ…

戦国真田の岩櫃城跡探検隊

「広報ひがしあがつま」に、『戦国真田の岩櫃城探検隊』イベントの募集記事が掲載されました。ちょうど今、来春、真田幸隆氏が吾妻を侵攻した経路を訪ねながら、歴史探索と自然観察を行う…というシリーズ企画を考えているところです。これは願ってもないチャ…