池の平湿原

KI小学校高学年、62名様を池の平にご案内。その後は…

今日は埼玉県のKI小学校高学年、62名様を池の平にご案内しました。今年で2年目の学校様です。 雲上の丘広場で記念写真です。 天候は曇りでしたが、佐久平の街並みはなんとか望むことができました。 三方ヶ峰付近にあった見事なハクサンチドリ。でも子供たち…

小学生80名様を池の平へ

大型で強い台風4号が上陸しようとする中、埼玉県のY小学校御一行様が来てくださり、池の平一周コースをご案内させていただきました。池の平は本当に悪天候にも強い、しっかりとしたハイキングコースです。 鏡池付近、上の湿原から下の湿原に降りて行きます。…

地蔵峠〜池の平湿原周遊〜地蔵峠コース 下見記録

このところ、池の平でのガイド依頼に、兎平(池の平駐車場があるところ)から地蔵峠まで歩いて降りるコースをご提案いただくことが多い。このコースは冬のスノーシューではおなじみなものの、地蔵峠から第四ロマンスリフトまでは何年も歩いていないので、池…

池の平スノーシューガイド

昨日から万座温泉日進館にご宿泊いただいている千葉県のK様グループ、本日は白根山地蔵岳にご案内のご予約をいただいておりました…が、朝、万座にお迎えにあがると完全に地吹雪状態。嬬恋村鎌原の事務所を出発した際には浅間山方面はそうでもなかったのでお…

池の平スノーシュー

今日のスノーシューイングガイドは池の平です。神奈川県のN様、二世代ご夫婦です。嬬恋村観光協会様よりご紹介いただいたお客さまです。 ベテランのスノシューヤーであるご両親が、スノーシューをほとんどしたことがない息子さん夫婦に、スノーシューの魅力…

池の平スノーシュー+篭ノ登山スノーシュー下見

明日の池の平スノーシューガイドに向けて、現地下見をしてきました。安定した天気の中、同行者の丸山さん(協会会員)は別荘等管理のお仕事で、日頃からかなり藪に入り山仕事をしていらっしゃるとのこと。足腰も丈夫なので、この方とご一緒なら先に篭ノ登山…

池の平、三方ヶ峰、火山学インタープリテーション研修会

浅間山麓国際自然学校が行っている、浅間火山インタープリター研修会に参加してきた。今日は池の平をぐっと一周する。ここはかつて三方ヶ峰火山の火口だったことはよく知られるところ。ここを地質学者と一緒に歩き、ご指導をいただくのだ。 今日の参加者は14…

池の平周回&篭ノ登山&水ノ塔山 学生引率登山

今日は東京都のI学園の中学2年生の皆さまをご案内した。 霧&強風の中だったが、みんな頑張ってついてきた。えらいぞ! 1人で30人以上を受け持つ学生の引率は、正直言ってインタープリター的には消化不良なところがある。登山道ではインタープリテーション…

池の平に中学生団体を御案内

今日は埼玉県深谷市のF中学校様を池の平にご案内した。 ハイキング出発式は、生徒さんが司会進行する。結構きちんとできていた。たいしたものだ。 足元にはエゾスズラン(ラン科カキラン属)が。目立たない花だが珍しい植物。 アヤメの群生地を抜けて、登山…

池の平湿原下見

昨日のこと。7月7日に中学生団体様の池の平湿原ガイドが入っているので、その下見会を実施した。 看板に書いてあることをよく読む。池の平湿原には1200種類の植物があるそうだ。山塊効果で温度が低いので標高のわりには高山性の植物があること、そして湿原、…

池の平湿原 自然ガイド

今日は埼玉県のI小学校5年生を池の平湿原にご案内。 駐車場はハクサンイチゲが満開。4日前の下見では見られなかった。 歩き始めて約30分、雲上の丘に到着。 雲上の丘から池の平湿原方向を見る。浅間山が見えている。 見晴コマクサ園でコマクサについて学習。…

池の平湿原下見

来週の学生団体ガイドの下見に池の平湿原へ行って来ました。 今日、花の群落で鑑賞ができたのは見晴コマクサ園のコマクサ、そして湿原池塘のヒメシャクナゲでした。 このエリアは学生団体の修学旅行・林間学校などで超人気のコースなこともあり、案内看板が…

郁文館中学校 ガイド (池の平湿原、東篭ノ登山、水ノ塔山)

今日は郁文館中学校生徒のガイド。嬬恋インタープリター会の仕事です。ガイドといっても一人で30名ほど受け持つのだから、エコツアーガイドではなく、道案内といえます。 この学校は東御市に研修センターを持っており、生徒に野外学習を毎年させています。私…

郁文館高校 池の平、篭ノ登山登山

今日は郁文館高校の生徒さんを、池の平湿原と篭ノ登山・水ノ塔山に連れていく。8人のインタープリターでご案内することになった。向谷地さんの背負子に乗っているのは山で拾ったリュックらしい。前の人は無線機なんかを入れていたようで、何やら専門用語っぽ…

池の平湿原下見

時間があったので、その後、雨の際に代替地として行く予定の池の平湿原に行ってみた。なるほど、舗道がしっかりしていて、ここなら雨でも大丈夫っぽいな。泊っている宿の近くで自然体験プログラムを実施提供することが一番いいのだが、そこにこだわりすぎて…

今年の初スノーシューは池の平

もうすぐ万座人から、上信高原人になる私としては、周辺のさまざまなエコツアーコースを熟知しなくてはならない。新居のレイアウトの件や後回しにしてしまっている雑務の件など、精神的に安堵状態にはないのだが、今日の池の平スノーシューツアーイベントか…

「水の塔・篭の登ハイキング」募集要項

標高2,000mの高峰高原から水の塔(2,202m)を経て篭の登(2,227m)に至るコースは美しい高山植物の宝庫です。更に浅間・黒斑、湯の丸・烏帽子・四阿山・草津白根の県境の山々をはじめ、八ヶ岳・アルプス・上越の山の遠望は空中散歩と呼ぶ…