鬼押出し溶岩流

もう一つの浅間山ルート 調査登山

浅間山の登山口は現在、車坂峠と天狗温泉にしかない。つまり、小諸市にしかないのだ。 嬬恋村を象徴する山であり、近年において噴火と人の営みのドラマは嬬恋側で激しく展開されていたのに、私たちの心の拠り所となる山なのにである。 ひょんなことから昭和3…

六里ヶ原−舞台溶岩ハイキング

舞台溶岩に上り、鬼押出し溶岩に迫るハイキングコースがあるという。どんなコースなのか早速行ってみることにした。片蓋川から上に登る。このように登ると右側にだけ吾妻火砕流の跡を見ることができる。片蓋川は吾妻火砕流の端を選んで流れたのだろう。なぜ…

東海大学付属浦安高校中等部 嬬恋村自然体験学習プログラム

近畿日本ツーリスト千葉支店様より嬬恋村役場観光商工課に対し、「浅間火山と農業、地元の人とのふれあいをふんだんに盛り込んだ体験学習プログラムができないか?」という依頼があり、それを嬬恋IP会、おちょんきねっと、生活研究グループなどの皆さんでで…

浅間火山学習会

この夏は来年の本番に向けてのプレ嬬恋デスティネーションキャンペーンがある。当会では浅間火山エコツアーを実施することになっているが、今後学生に対しての体験学習プログラムとして、浅間火山についてインタープリテーションできる人材育成に取り組むこ…

9月11日明るく楽しい浅間火山学習会

今日はインタープリター会のフォローアップ講座、群馬大学教育学部教授・早川由紀夫先生の案内による「9月11日明るく楽しい浅間火山学習会」の日。浅間山に関わる人であれば早川先生のことは誰でも知っているし、私もメール等でやり取りはさせていただいては…

もっと知りたい!浅間火山

楽しみにしていた浅間火山現地見学会「もっと知りたい!浅間火山」。今日は嬬恋村内のさまざまな浅間火山活動跡を見学して周るのだ。郷土資料館から鬼押しハイウェーちょいと横切って下松原へ。ここが、鎌原土石なだれの止まった場所だというのだ。確かにこ…

もっと知りたい!浅間火山

嬬恋村郷土資料館主催の浅間山現地見学会「もっと知りたい!浅間火山」に急遽参加させていただいた。アロマテラピーインストラクター試験は、間に合わないので止めたのだ。講師は、嬬恋村一押&得意の東京大学名誉教授・荒牧重雄氏。荒牧先生の話はいつ聞い…

ヒカゲツツジ

浅間山鬼押しに黄色いツツジがあるという。黄花で常緑のツツジは珍しい。大島さんが「ヒカゲツツジが満開だよ」というので、行ってみた。 ヒカゲツツジは名前のとおり、太陽をやや避けて群落をなしていた。向こうが見えるほど透き通ったレモン色の花びらは清…

浅間園ヒカゲツツジ

で、結局5/14はヒカゲツツジ(ツツジ科ツツジ属)の良い写真が撮れなかったので、翌日また行くことにした。しかし、距離もあるしどうも上手く写真が撮れない。淡いレモン色の花びらは、光が当たると光り輝きすぎてダメ、また曇りだと色が淡すぎてダメ・・・…

浅間園遊歩道

YOさんが「ヒカゲツツジが満開だよ」というので、YOさん、伊藤さんと浅間園の遊歩道に行ってみた。伊藤さんは早速ミネズオウの群落を撮影し始めた。この鬼押出しの溶岩流の良い写真も無かったので歩きながら撮ってみたが、どうも、もう一つだ。どこから撮る…

バードミーティング

加辺先生のお誘いで、嬬恋村インタープリター会仲間と共にバードミィーティングに参加させていただいた。今回の会場は浅間園自然遊歩道。私はこのコースを歩いたことがない。加辺先生、湯本先生、そして嶋村様を仲間に紹介できるのも楽しみにしていた。増田…

シラハゲからの眺め

今日はシラハゲの上に立つ。しかし凄い景色だ。ここから村を眺めるとかつてあった旧嬬恋湖、そして湖面に映る火を噴く浅間山、悠然と湖畔を歩くナウマンゾウ、そして祖先達の森の暮らし・・・そんな風景が頭の中を駆け抜ける。鬼押出し溶岩流を上から見るの…

鬼の相撲場付近

鬼押出し溶岩流の中腹には、「鬼相撲場」と呼ばれる不思議な平坦地があるそうな。そう聞いてルートを辿るがまたたどり着けない。林の中を越えれば行けそうなのだが帰って情報をもう少し揃えてからにしよう。囚人道が見つけられない。途中の軽石層の壁に横ク…