あずまや高原ホテルから四阿山スノーシュー



嬬恋村に法人所在地を置く当協会は、どうしても嬬恋村からのスノーシューツアールートを設定してしまいがちですが、四阿山に至っては嬬恋村バラギ高原からのルートよりも、あずまや高原ホテルからのルートの方が一般的です。しかもそちらの方が尾根が広く、アイゼン・ピッケルなどは冬期は必要ありません。


ただし、当協会のゲストは登山派よりも観光派の方が多いので、夏でも登頂3時間以上を見込むとされているこのコースを歩いていただけるかどうか…。私もこのコースは夏しか歩いていなかったので、じっくり下見をしてきました。



  


お洒落な外観のあずまや高原ホテルさん。隣接して登山道があります。



  


初めは別荘地の中を歩きます。なるほど、夏はちょっと雑然としていますが、冬は雪で余計なものを覆い隠してくれています。げ、3.5Hって書いている人がいますね…



  


そのうち登山道っぽくなって、広大な菅平牧場に出ます。





夏は有刺鉄線の中、放牧をしているので、牧場には立ち入れられませんが、冬なら怒られはしないでしょう。白い大地を四阿山に向かって登っていくのは気持ちがいいです。



  


やがて、白樺林になります。菅平牧場は明治中期〜大正初期が全盛期で、当時は1700頭の牛馬がいたそうです。昭和30年(1955)をピークに減少傾向にあるそうなので、明るい牧場から森へと遷移していく過程で、陽樹であるダケカンバが一斉林を築いているのでしょう。



  


何かありますね…石柱、そしてその奥に社があります。





なるほど、これが旺文社の登山地図に載っている「里宮」なのでしょうね。登山道から少し入り込むために、夏の登山者はここまで来ない人が多いのです。



  


この辺から斜度は上がってきます。今日は先にラッセルしてくれている登山者がいるのでラッキーです。



  


左手には「中四阿(なかあずまや)」と呼ばれるピークが見えています。冬にはお客様をお連れする理由を見つけることができませんので、眺めるだけにしましょう。



  


先に登っていたのは女性グループで、ここで一休みされるそう。ここからはラッセル担当です。8合目を越えると、ガレ地っぽくなってきます。



  


真田町(現上田市)から四阿山に登るルートには、至る所に石祠が見られます。山頂の信州祠の向きは、信州(長野県)方面を向き、信州を守護している…とよく言われますが、ここは白山権現を祀った山です。もしかしたら岐阜−石川県境の「白山(2,702m)」の方を向いているのかも知れません。であれば、四阿山から見てちょうど「槍ヶ岳(3,180m)」の方向です。あるいは真田氏の山家神社方面か…だとすると御嶽山(3,067m)方向になります。これは、調べてみる価値がありますね。



  


かろうじて看板が見えています。あれ?おかしいな、今日は天候が回復するはずなのに…?



  


中四阿との分岐。完全にホワイトアウトです。参ったな。



  


しかしこうなったら地形を把握している地元民力で、尾根を歩くことにします。登山道からは外れますので、後ろの人たちには、悪いですけどね。



  


見事に発達した雪庇の近く、樹の枝下に隠れておにぎりをほおばります。



  


なるほど、群馬県側からの尾根と違って広いですね。夏道が広いんだから当たり前ですが…。ここは、風が強くても素直に尾根を歩きましょう。下手に雪庇の下に入ると上がるのに難儀します。



  


いつもお世話になります、四阿山様。





このたび、ハゲになってみることにしました。これからもよろしくお導きくださいますように。



  


それにしても視界が悪い。せっかく晴れの写真を撮りに来たというのに、成果なしでは帰れません。吹雪の中、待つこと30分…



  


先ほどの女性グループが、到着しました。こちらの皆さんは途中でアイゼンに履き替えたようです。



  


これで、天候の回復を願う祈りが 1名 → 4名 になりましたー。さて、どうなることやら…





おっ、おっ、日が差してきた、晴れてきた! (*ノ^□^)ノ



  


いやあ、凄い「晴れ女」でしたね。そういえば、修験者が持っていた超能力には、天候を変える力もあったんですかね?登山で修行をしている彼女らには修験者というか「巫女」みたいなパワーがあるのかも?いや、ここは女人禁制の山だったはずだ。その理屈は何か合わない。





何はともあれ、素晴らしい神通力を、アリガトウゴザイマシター (○^人^○)

                                                    • -


さて、大変申し訳ないのですが、以降は記録用の画像になります。行きで撮れなかった好天の四阿山登山道の写真。降りながら撮ったものです。コメントなしで大変に申し訳ございません。 <(_ _)>



  

  

  

  

  

  

 




それにしても、凄くいいところ、歩いていますね。気持ちよさそう。



  

  

  

  




右手(南東)に浅間山塊を眺めながら登って行くイメージです。



 




牧場を横断して四阿山を目指すイメージ。



  

 

                                                    • -


そんな訳でして、「あずまや高原ホテルから四阿山スノーシュー」コースの下見、終わりました。(来年に向けて)今年中にコースをアップしようと思います。ご期待ください。






人気ブログランキングへ にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然体験へ