群馬県東部エリア

このブログでの群馬県地域エリアの分け方

2010年4月、財団法人群馬県観光国際協会発行の、1-2ページ、群馬を遊ぼう!にあるエリア分けをそのまま引用している。 群馬DCのエリア分け方法も、このやり方になっているみたい。だからこれに倣っています。

ちいのライブ

お盆くらいは嬬恋を離れ実家へ。妻の親友バンド・リンクフリーのライブに行く。場所は太田ミュージックアシスト。リンクフリー http://www.soundpool.jp/linkfree/太田ミュージックアシスト http://music-assist.net/ちょうど行った時に歌っていた娘、超歌う…

プロジェクト・ラーニング・ツリー

笛木京子姉御の企画するPLT(プロジェクト・ラーニング・ツリー)指導者一般講習会を受講するため、群馬県緑化センターに行ってきた。写真は二度上峠付近。新緑と雲が綺麗だった。PLTとは1973年、西部地域環境教育協議会(WREEC=現在の米国環境教育協議会(…

プロジェクト・ラーニング・ツリー指導者養成講習会

プロジェクト・ラーニング・ツリー(P.L.T./木と学ぼう)とは1970年代に米国で開発された樹木を中心とした体験型環境教育プログラムです。 幼稚園から高校生までを対象に体験学習を通じ、環境保全について考えられることをねらいとしています。 この講習…

さとやまの父と、ツリークライミング

邑楽郡千代田町に川原幸司という男がいる。 http://www.jupiter.sannet.ne.jp/k-kawahara/この平地林は本来の公害防止、防災、安らぎと癒しの場などの公益的機能は失われ、不法投棄ゴミと薮が繁茂する荒廃した林になってしまっていた。そして6年前、この林…

プロジェクト・ラーニング・ツリー(P.L.T./木と学ぼう)一般指導者養成講習会

(群馬県自然解説ネットワーク事業指導者研修会助成活動)アメリカで行われている「木」を題材とした体験型環境学習プログラム「プロジェクト・ラーニング・ツリー(P.L.T.)」を学び、総合学習や地域での環境教育に役立ててみませんか。○開催日時○ 平成16…