2004-09-14から1日間の記事一覧

万座ハイウェーのきのこ

シロハツ(ベニタケ科ベニタケ属・味区分D)は時に馬鹿でかい。これも傘の直径18センチ位。カラマツの下にあったのはオニフスベ(ホコリタケ科オニフスベ属)か?天然状態を初めて見る。現在野球ボール大。これは継続して観察してみましょう。 調子に乗っ…

吾妻鉱山跡のきのこ

吾妻鉱山跡は現在はっきり言って熊の巣だらけ。今日は前川さん、宮崎さんと3人いるので奥まで入ってみる。まず出迎えたのはヌメリスギタケモドキ(モエギタケ科スギタケ属・味区分B)この森には本当に多い。ヤナギ、ミズナラの枯れ木に生える。ヌメリスギ…

吾妻鉱山跡の花

今日は吾妻鉱山跡を攻める。まずツルケマン(ケシ科キマケン属)がお出迎え。この仲間はたいてい春一番に咲く。ギンリョウソウ(イチヤクソウ科ギンリョウソウ属)も秋は違って見えます。春は頭を垂れているのです。嬬恋牧場では、マツムシソウ(マツムシソ…

万座高原神社

万座ハイウェー・吾妻鉱山跡付近に、一本の大山桜がある。「さくら」はさ(神)がくら(座)するところ。桜には神が宿っているのである。このハイウェー随一の大山桜の隣には、人知れずに万座高原神社がある。参拝者がいるのかも、そのいわれも解らぬが、こ…