大沢の滝を見に行くスノーシュー



嬬恋村、高峰高原付近から田代湖方面に流れる川、大沢川。そこには「大沢の滝」があるといいます。


以前から気になっていたので、今日は様子を見に行ってきました。



  


橋の近くに車を止めて歩いて、キャベツ畑を横断しつつ、村上山方面、大沢川上流へと歩きます。



  


沢に降りられる林道跡があるので、これを下ります。林道を外れると深い藪になっています。





大沢川に着きました。水量は少ないですね。長靴でも渡れてしまうほどです。



  


なんて言っていたら、本当に渡る羽目になりました。渡らなくても斜面をトラバースして行けばなんとか行けるのですが、一般の方をお連れするエコツアーを前提に考えているので、安全安易なところを探しつつ川を上っていきます。



  


適当に進むと、こうなってしまいます。こうならないためには何度も川を渡ることになります。野鳥の巣発見。



  


対岸(左岸)には、ツキノワグマの食痕、熊棚がたくさんあります。向こうは種苗管理センター嬬恋農場の圃場らしく、立入禁止の看板が立っていました。大沢川を下から攻めるには、基本的には右岸から行くしかないように思われます。やがて、対岸の岸壁が高くなってきて、





「大沢の滝」に到着です。


うーむ、思っていたより小さな滝ですね。石樋の滝と同サイズでした。



  


それにしても全然凍っていないですね。まあ、最近は暖かったですからね。



  


周りの地形を見るに、この滝は西向きで、しかも岸壁が低いので、日光が遮られていませんでした。川床にもしっかりと日光が届いています。これだと、氷は発達することができません。つまり、「大沢の滝」は氷瀑にはならない、ということです。



  


お、野獣の寝床かな? 多雪の今年でも、雪が解けてしまっている右岸、南西斜面です。そしてネズミの足跡。





大沢川から藪をこいで上にあがってみると、浅間山がドーンと。この風景はなかなかいいですね。



  


沢に入ると、見通しの悪い藪になってしまいましたが、沢の上は樹木間が適度に空いていて、割りと気分良く歩けます。人を連れて行くとしたら、こっちですね。




冬の四阿山嬬恋村パノラマライン南ルート付近からは、四阿山が山裾まできれいに見えます。


いかがでしたか、「大沢の滝」。見に行きたい方がいれば、ご案内させていただきます。赤木までご連絡くださいませ。






人気ブログランキングへ にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然体験へ