本白根山スノーシュー ⇒ 視界0ヤメ ⇒ カツラ巨木とアドベンチャーツアーに変更



今日は神奈川県のT様ご夫婦を、本白根山スノーシューにご案内です。

ご宿泊は【草津温泉 香旬の宿 長楽】様です。


本白根山とお釜めぐり スノーシュー
http://ecotourism.or.jp/snowshoe/kusatsu_motoshirane01/index.html



  


今日は南岸低気圧の影響で天候は思わしくありません。しかし元々の予報は雨でしたので、ツアーが催行できるだけでも感謝です。本白根第2ロマンスリフトから上はガスがかかっている模様…



  


T様、今日の天候からきあ、不安そうに見えます…。そしてその不安が的中。なんと、ブーツが大きすぎてスノーシューが履けません!?

あーシュリンゲとカラビナ持ってきておいて良かった。とりあえず、これでスタートしました(後でもっといい縛り方みつけました)。



  


トナカイの木を経て、斜めになったモミ球果などを観察して、



  



本白根山頂に、到着! しかし、霧で何も見えません (ノ*゚▽゚)ノ



    


この先の稜線を歩くコースは風雪の我慢大会になってしまうので、今日はここで引き返し、別の場所でスノーシューを楽しむことにしました。亜高山帯の針葉樹林を降りていきます。


天気が悪く、スノーシューを履くのにも手間取り、予定コースの変更。


心やさしいT様ご夫婦は何も仰りませんが、私たちなりの補填をして差し上げたい…。


T様が昼食のためのお湯を沸かされている間、その気持ちでアシスタントのKさんとせっせとこんなものをお作りしました。







T様専用の椅子テーブルです。



Kさんが来てくれたおかげで、このサイズに仕上がりました。 Kさんありがとう。



  


ランチの後は、エコツアー第2ラウンド開始です。熊棚ウオッチングからスタート。





ハルニレとカエデが合体した『夫婦の木』。仲の良いT様ご夫婦にぴったり。



  


午後からはアドベンチャーコース。この斜面は…滑るが価値〜





草津の巨木カツラ、『谷沢の姫カツラ』です。



    



熊棚の木に到着。樹種が何か、今日はわかりませんでした。熊の引っかき傷が凄いです。



  


断崖から水がしみ出ていたのでしょう。大きな氷がありました。この断崖は55万年前の旧白根山の太子火砕流によるものだと聞いています。流理構造が真横でないのは、55万年のあいだに地殻変動があったからなのでしょうか。





このコースは、この先、お客様を連れて行くかどうか解りません。かなりアドベンチャーです。



  


行く手を阻む倒木。急斜面を登ったり降りたり…10年前、万座温泉付近の山林を調査しまくった時のことを思い出します。何度も死にそうになりましたが…





矢沢川を横断。これは、真似してはいけません。安全を確認の上、絶対の自信があってやっています。





いやーいい汗かきましたね!
玉手箱をお開けください。
きっといいものが入っていますよ☆


T様、ありがとうございました。また来年、ご案内させていただきます。最後の草津温泉のお風呂で、汗を流してお帰りくださいませ。






人気ブログランキングへ にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然体験へ