紅葉台付近

ズミ(バラ科リンゴ属)の花が満開。リンゴに木・花共本当によく似ている。

この頃、ちょうどヤマツツジツツジツツジ属)も満開となり、レンゲツツジの蕾が大きくなる。これら三種が一度に見られるとかなり良いコントラストになる。真剣に探したらそんな場所もあるのだろう。

嬬恋の名物、レンゲツツジツツジツツジ属)は大きな花だ。そういえばアズマシャクナゲも大きい花だし、居酒屋でも「質より量」という風土は自然からきているのかもなあ。


  


イタヤカエデ(カエデ科カエデ属)の樹皮はカモシカにずいぶんやられてしまっていた。

ウリハダカエデ(カエデ科カエデ属)の花はその樹皮と一緒に撮った。樹皮がマクワウリに似ているからという名の理由が解るだろうか。

コハウチワカエデ(カエデ科カエデ属)は葉とともに葉腋に柄のある黄白色の花を下向きにつける。葉の切れ込みの深さも花の色もハウチワカエデと違うので、名前を変えた方がいいんじゃないの?