ぐんまグリーン・ツーリズム体験in片品



1.開催趣旨
本大会は、自然豊かな農山村風景、歴史、伝統、どこか懐かしさがあふれる片品村に滞在しながら、現地研究体験ツアーや全体研究集会を通じて、体験プログラムやメニューの研究、参加者同士の交流・情報交換等を行うことを目的として開催します。この大会を契機として、本県及び全国各地のグリーン・ツーリズム関係者、NPO、行政関係者、教育関係者等の連携が促進されることにより、「広い意味の観光」の一翼を担う施策であるグリーン・ツーリズムの大きな潮流が生まれることを期待するものです。

2.主  催 群馬県(企画・運営:ぐんまグリーン・ツーリズム体験in片品実行委員会)

3.開催期日 平成16年9月25日(土)〜26日(日)

4.参 加 者 どなたでも参加できます。

5.大会内容
現地研究体験ツアーは、片品村の民宿・ペンション・旅館等の各組合・協会等が検討を重ね、設定したもので、是非、ありのままの片品村をまるごと体験してみてください。また、全体研究集会では、各コースの参加者代表による意見発表や大会参加者による意見交換を行うほか、中山間地域等をフィールドに研究活動を行っており、英国の農家民宿の事情にも精通している、明治大学農学部助教授の竹本田持(たけもとたもつ)氏に、ご講演いただきます。


(1)現地研究体験ツアー(7コース)
・日   時 平成16年9月25日(土)午前11:00〜9月26日(日)午前11:30まで
・場   所 群馬県片品村
・参 加 者 210名(1コース30名を予定しています)
・概   要 体験プログラムやメニューの研究、参加者同士の交流・情報交換等を行います。


 1) 田舎まるかじりコース  【武尊民宿組合】
■参加費用  大人 9,050円、子ども 8,000円
■コースのキャッチフレーズ
ぷくぷくかまどで煮立ってくるごはんを見たり、山に栗拾いに出かけたり、ゆったりとした時間を味わってください。
おらが村でスローツーリズムを!


 2) 武尊であそぼ!!(林間学校体験コース)  【武尊ペンション協会】
■参加費用  大人 9,450円、子ども 7,560円
■コースのキャッチフレーズ
私たちがご案内するブナの原生林は、樹齢何百年のブナ林で、そこに降る雨や雪が年月を経て地表に現れ、利根川水系の源流となります。
この林は首都圏の水瓶であると同時にC02を吸収し02に変える新鮮な空気の供給源でもあります。
林間学校、修学旅行、総合学習、環境教育等の企画支援等を目的とした教育関係者向けの企画です。


 3) 越本宿へタイムスリップ  【かたしな高原旅館組合】
■参加費用  大人 10,500円、子ども 9,000円
■コースのキャッチフレーズ
片品村越本。片品川流域南北5?にわたり、尾瀬へと続く道沿いにある静かな山間の集落です。
すべての自然の恵みとここに暮らす人々が、私たちの大切な宝であり、それと共に時も流れています。
そんな宝の中へタイムスリップしてみませんか?


 4) 尾瀬岩鞍高原でにじ色体験!  【尾瀬岩鞍高原旅館組合】
■参加費用  中学生以上 8,980円、小学生 7,480円
■コースのキャッチフレーズ
見る・踊る・作る・食べることを体験し、片品村尾瀬岩鞍高原の自然や生活に触れてみよう!


 5) エコツーリズムin丸沼高原  【エコツーリズム丸沼研究会】
■参加費用  11,400円
■コースのキャッチフレーズ
丸沼高原の森が織り成す大自然コントラストを肌で感じながらの、大自然の森だから出来るオリジナリティ豊かな丸沼高原ペンション村ならではのエコ体験コース。−あなたが森に入ると、森もあなたのココロに入って来る−


 6) 「遙かなる花の谷 片品」紅葉の尾瀬ハイキングと『夏の思い出』コーラス満喫
                              【片品村農業協同組合
■参加費用  10,000円、子ども 9,000円、幼児(3歳以上の未就学児) 8,000円
■コースのキャッチフレーズ
尾瀬の自然を堪能ハイキング、『夏の思い出』コーラスを「遙かなる花の谷 片品」の自然の中で歌おう!
学校のコーラス部、コーラスグループ等(一般も可)を対象とした企画です。


 7) 「遙かなる花の谷 片品」自然の恵みを味わう秋の2日間  【片品村農業協同組合
■参加費用  大人 10,000円、子ども 9,000円、幼児(3歳以上の未就学児) 8,000円
■コースのキャッチフレーズ
遙かなる花の谷 片品」で、自然の食材や農産物を心ゆくまで味わってみましょう!
グループ、ファミリー向け(個人も参加可能です)の企画です。


(2)全体研究集会
・日  時 平成16年9月26日(日)12:30〜15:00
・会  場 片品村農協体験小屋(片品村花咲地内)
・参加者 250名(予定)
・概  要 各コースの参加者代表による意見発表、意見交換、有識者による講演会等を開催します。

○講演会
・演 題 「地域資源活用型ビジネスと中山間地域振興 −グリーン・ツーリズムをめぐって−」
・講 師 明治大学農学部助教授  竹本 田持 氏
・講演テーマ 最近、グリーン・ツーリズムが地域活性化施策として注目を集めていますが、グリーンツーリズムへの期待や評価について、改めて経済・経営的な視点から見直してみましょう。


6.申込期限  平成16年9月3日(金)

7.参加申込などは県庁農業基盤整備課HPより
http://www.pref.gunma.jp/e/06/noukiban/chusankan/gtevent/katashina.htm

◆ お問い合わせ先
農業基盤整備課 中山間振興グループ(027-226-3148)
noukiban@pref.gunma.jp