本白根山お釜めぐりスノーシューガイド



今日は昨日と同じく、本白根山お釜めぐりスノーシューにご案内です。首都圏の女性4名様と前橋市のご夫妻の合計6名様をご案内させていただきました。


本白根山とお釜めぐり スノーシュー
http://ecotourism.or.jp/snowshoe/kusatsu_motoshirane01/index.html


一週間前の予報では完全に雨か雪だったのですが、本白根山には神様がいるんですネ、ホントに。



  


樹氷がまだ残る針葉樹林帯。プローブで積雪深を測ってみると、なんと220cm以上。今年は雪が多いです。



  


トナカイ木。今年も健在でした。





今日の空気の澄み切り様といったら、ありません。3月中旬とは思えない程、北アルプスがよく見えました。



  


山チョコをして、先に進みます。





尾根道に出ると、浅間山がドーンとお出迎えです。



  


山頂手前は、短いですがコース中もっとも急な登りです。



  


登頂おめでとうございます! 標高2,171m、本白根山頂でございま〜す。





地球のダイナリズムを全身で感じるこの風景。本白根山の複合火口の向こうに、浅間山の三重式カルデラが見えています。



  


この風景じゃあ、先に進むのがもったいなくなっちゃいますね。



  


今日は風が強いので、夏の登山道を歩く稜線コースではなく、急斜面を下ってコマクサ火口原を横断するコースにしました。



  


スープ皿状の大平原を横断するのも気持ちが良いのであります。



  


夏道に戻り、本白根山展望所に向かって登ります。3000年前の溶岩塊が印象的な場所です。



  


仲良し三人娘。



  


記念写真がサマになるご夫婦でした。この後、ちょっと遅い時間のランチになりました。





鏡池火口を見下ろす位置でのランチタイム。火口淵の向こうには志賀高原の山、白砂山、苗場山、三国の山、尾瀬日光白根山…あらゆる山が見えています。



  


よく食べて、よく遊ぶ。これ山での基本です。ではお次の方どうぞー。



  


尻すべり、上手くいきましたか?



  


この鏡池火口でも私たちの貸切。どうしちゃいましょうか。





まずは、私たちの華麗なる尻すべりラインをご覧あれ〜 の記念写真を撮って、



  


4人グループはこんな遊びを…組み体操でしたっけ?



  


降りた分は登らなくてはなりません。おいっちに、おいっちに。



  


前から撮った写真、後ろの山々が綺麗すぎるので3枚もアップしちゃいます。



  


最後は、ゆったりとした亜高山帯針葉樹林を降りてきます。おや、カモシカの食べ物発見!



  


そして、森の中、ちょっと良さげなところでおもてなし。





はっきり言って、このために私はガイドをやっているのかもしれません。最高の自然の中で心を解放し発散したお客様を、とっておきのスイーツとお茶でおもてなしをする。最高に喜ばれるに決まっているじゃありませんか。その笑顔と、お言葉をいただきたくて、この仕事させていただいています。



  


N様、O様、ありがとうございました。そして最強のアシスタントのKさん、これからもよろしくお願いいたします。


本白根山とお釜めぐり スノーシュー
http://ecotourism.or.jp/snowshoe/kusatsu_motoshirane01/index.html






人気ブログランキングへ にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然体験へ