花楽の里“うらやま”森林整備



今日も相変わらず、花楽の里“うらやま”の森林整備です。



  


自分撮りもなんだかテキト〜になって参ります。さて、今日は、鋸を数丁購入するために、どのタイプが良いのか検証をしたいのでござる。



    


神沢精工株式会社の「SAMURAI」はさすが特許ブレード、こういった太め・固めの枝なら最も切れます。しかし、カインズの剪定鋸も新品は同じくらい切れますね。最後に、バクマ工業の「BAKUMA」シリーズは最も挽きやすいがスピードは遅いですね、なんでだろ?


  


なるほど、先の二種に比べて、刃が細かいように見えます。竹でも使える、とありましたが、暮坂の藪森の細い枝木を整備するのなら、こちらの方が良いかもしれません。



    


昨年、K氏が整備したところを確認しながら、地面に刃をあてていきます。



  



「チュイーン!」( ̄□ ̄;)ゲゲゲ!!


今日、刃を交換したばかりだというのに、やはり山林用とはいえ、カインズ1,380円の刃では鉄線にあたったら一発でダメになるんですね。思えばゼノア社の純正刃は本当に強かった、いい刃だった…



  


お、動物の寝床ですね。申し訳ない。周りの見通し良くなってしまうけど、どうか許して欲しい。



  


さー綺麗になりました。今日のノルマ、終了です。



  


帰り道は、くれさかの森からそのまま東吾妻町松谷にのびる道を下ってみました。おお、凄いですね、高間山に30分で登れる登山口道がある?久森沢を上から眺められるとは…こんな道があるなんて、知りませんでした。しかも浅間山の噴火口から天空に向かって彩雲が伸びています。なんと、私がここに来たことを祝福してくれているかのようです。



  


天上山にだって、この尾根を進めば、なんてことはない。おお、あれは金鶏山の大岩です。この場所はまさに修験道の聖地、天狗の山だったことでしょう。天狗の寺院も出てきたことですし、ここの岩山を自在に横断するエコツアー、進めていこうと思います。名づけて「天狗ツアー」。乞うご期待。






人気ブログランキングへ にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ にほんブログ村 アウトドアブログ 自然体験へ